万田アミノアルファ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 万田アミノアルファ

万田アミノアルファ

検索結果 (8606件)

  • 2015-08-08 ミニトマトの植え付け

    この猛暑の中、大丈夫か心配ですが植え付け。

  • 2015-08-08 失敗

    畑はウリハムシの総攻撃を受け枯れました。メロンは美味しいのか? 食べまきころたん2(プランター栽培)へ続く。

  • 2015-08-08 ピーマンの様子

    ピーマンも、十分育って 私が菜園を始めて初めてピーマンの苗が、こんなに大きくなりました。  まだ、わからないところもありますが、適当に日が当たるように 枝を落としておいたのが良いみたい。 カラーピーマンも先日収穫した残りが大きくなっ...

  • 2015-08-08 ナスの様子

    しばらくぶりに、全体像を 丈も伸びて私の肩の高さまで、なかなか収穫時の枝の切り落とし方が まだ、わからず茫々のまま。 でもしっかり実をつけています。

  • 2015-08-08 紫シシトウさんお疲れ

    紫シシトウさんは何十個もみをつけてきましたが、さすがにお疲れです。形や大きさやツヤが劣ってきました。がんばれー!

  • 2015-08-08 8.2 悲願の初収穫...

    今年はえだまめの調子が悪くて、 これまで一度も収穫できていなかったですが、 本日ついに!悲願の初収穫となりました(泣 樹の1本1本があまり大きくならず、 小さい樹に少しずつ実が付いているので 量は多く取れませんでしたが、 ...

  • 2015-08-08 冬までに食べられるか...

    3月に種を蒔き、5月にアオムシに丸裸にされ、やっとここまできたコールラビさん。虫に異常に狙われるので、よっぽど美味しいのでしょう。

  • 2015-08-08 白ナスさんは優秀!

    白ナスさん、鈴なりにみをつけてくれますが、まだまだ、赤ちゃんナスが次々と。疲れ知らずです。他のナスよりテントウムシダマシに葉っぱを食べられますが、負けてません‼︎

  • 2015-08-08 ホースリール

    太いホースだとまだ小さいブルーベリーをなぎ倒してしまうのでカインズホームの¥3000に変更した 普通のホースは外径19mmあるがこれは11mmしか無い。散水はこの程度の太さで十分 巻き取り性能はイマイチ。全体が覆われているので内部で引っ...

  • 2015-08-08 8.2 もろこし

    前回の収穫から少し間が空いて、 ブロコリが早々に成功で終わったので もろこしももしかして終わり? と思ったら、 まだまだたくさん残ってました♪ 第2弾7株、 第3段5株、まだ12株ありました♪

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ