万田アミノアルファ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 万田アミノアルファ

万田アミノアルファ

検索結果 (8505件)

  • 2016-11-21 結球レタス

    最近育ててる野菜を見ては巻いてきたとか巻いてないとかばかり言ってて、なんか我ながらほかに言うことはないのかという感じなんですが、やっぱり気になるのです。特に結球レタスが気になる。 ちょっと中央付近がぐにょんとしてるので、このまま巻いて...

  • 2016-11-21 仲良くしてもらいたい...

    この前植えたスパラキシス、発芽し始めました。っと、一緒に植わってるの、わかりますか?サボテンの植え替えで余ったやつらを一緒に植え込んでるんです。オキザリスも咲き始めた・・・ピンボケだけどこいつの根本にも・・・。どうもなぁ。ちょっと前からサボ...

  • 2016-11-21 カイワレ大根18日目

    左手前の枯れぎみだった株を取り除きました。 根っこは長く伸びているようすでしたが、きっとどこか傷付いていたの かもしれません。 残り7株になってしまいましたが、全ての株にスポンジ補強を施しました。 今後の更なる成長に期待します。

  • 2016-11-21 台所でロウソクをつく...

    原料はなんでしょうか?? 思いつきでやってみたんだけど、ムーディーでおすすめ〜 正直、こんなにキレイに萌えるとは思ってなかったわ〜 しかも、ちょー簡単。 おこさんの自由研究にもぴったり^^^^^ 天然原料100%で無添加。安全、安...

  • 2016-11-21 苗を植え付けした。

    現在玉ねぎの苗の太さは つまようじ位の太さです。 しかしこれ以上待っても最適な太さにならないと思いました。 霜が降りたらダメになるらしいが 黒マルチと、玉ねぎの生命力を信じて 今日、植え付けしちゃった。 用意していたとこで全...

  • 2016-11-21 収穫2

    もう1つのころたん♪ こちらは先に収穫したころたんを追うように着果した! 3個着果して、先のころたんと同じく1つだけが生長 変色し始めた2個は浅漬けに(^^) お友だち用のころたんで、許可得てなかったので お絵描き...

  • 2016-11-21 収穫1

    7月に入っても暑さもバッチリなハズなのに 着果せず(><) 肥料が足りないのかと追肥しても どんどん茎が伸びて花がどんどん開花・・ それでも着果せず(--; もう諦めモードで、お盆休みにでも片付けようかと 水やりだけは続...

  • 2016-11-21 晩秋のペチュニア

    いったんは茎だけになってしまった オレンジクイーン。 枯れてしまったかのような茶色の茎を切り詰めて 肥料をあげて水やりだけはしていたら いつのまにか復活している。 そして春夏とは違う、 何とも言えないシブ~いオレンジの花...

  • 2016-11-21 残りのサンチュを植え...

    10/21に期限切れの種を蒔いて発芽させていたサンチュが いまだにポットのままで育っているのがあったので しおれてしまったフィレンツェをあきらめ( ノД`)シクシク…サンチュを植えた。 残りは・・・ 先日バラマキした水菜の横に大きな...

  • 2016-11-21 収穫中のスナップエン...

    スナップエンドウが秋に収穫できないか試している。 少しであるが今日も収穫できた。 スナップエンドウは耐寒性が強いようだ。 この先まだ収穫が続くと思われる。 品種は普通種のスナップエンドウ。 栽培面積を増やせば本格収穫も可能...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ