万田アミノアルファ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 万田アミノアルファ

万田アミノアルファ

検索結果 (8505件)

  • 2016-11-14 経過観察

    グルメ(つるありスナップ)>絹さや(つるなし)>ソラマメ(一寸)の順。 そら豆の成長は大分ゆっくりなのですねー(#^.^#)

  • 2016-11-14 早速食べた

    昨日掘った里芋を早速煮っ転がしにして食べてみた。 おーー、ねっとりしていて、きめが細かくて美味しいよ! 家族の中では自分が群を抜いて里芋好きなので、ひとりで盛り上がってた気もするけど、あとまだ半分使っていないので、少し置いてからの味...

  • 2016-11-14 定植

    雨の前に終えられた。 苗床にスコップを入れそっと引き抜き、まっすぐに伸びた直根の先端を切り、植え替える。

  • 2016-11-14 葉落とし

    この作業、なかなか大変でして、枯れた葉っぱを落としていくという単純な作業ですが、なんせ中腰のうえ、延々有るは有るは・・ 腰が砕けてしまいそう。 しかし、これをやらないと正月に間に合わないのであります。

  • 2016-11-14 シャルムの首元が本格...

    少しだけ首元がタマネギらしく膨らんできました… 年内に収穫が出来るのか??? 変化が楽しみで仕方ありません…

  • 2016-11-14 鳥の羽が気になる

    バッタに食べられるは、鳥の羽が落ちているはで、どうも安心できない。 こんな感じで完全ガード!これでたべられないだろう

  • 2016-11-14 間引きと中耕

    ニンジンの間引きも美味しいよね! これ、欠株になったところに蒔いておいたタキイの恋ごころです。 それからオレンジハーモニーも混ざってます。 黒ニンジンは大きくなってます。

  • 2016-11-14 優花エレガンスローズ...

    別アプリの写真でとてもきれいなビタミンカラーのバラをみて品種をお伺いしたら、ミニバラとのこと。 ミニバラって品種名がないのもあるんだとその時初めて知りました。 カインズ行った時に黄色の蕾ついたミニバラ見つけてお迎えしました。

  • 2016-11-14 収穫

    まだちょっと早めだけど2本収穫。 実は3日ぐらい前に1本大きそうなのを収穫した。 ついでに百匁柿も収穫。

  • 2016-11-14 26,27,28個め...

    今シーズンのバターナッツちゃん、収穫終了でっす!  いやーたくさん採れて良かったなぁ(^u^)   来年も作るの決定!      畑は荒れ野原になってしまった・・・   ノート終了します

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ