万田アミノアルファ
検索結果 (8606件)
-
2015-07-13 伸びたわき芽の黒ずみ
①茎の途中に黒ずんだ部位があり、先端付近が少ししおれている。 プランターと地植えの両方が同じような様子。 ②一段目の色づきがゆっくりと続く。
-
2015-07-13 早すぎた・・・・( ...
蒔き直し もう少し置いとけば。 自家採取 もう1度。
-
2015-07-13 後悔先に立たず
カメハメハ、少し積算温度が足りていないけど(800℃足らず) 巻ヒゲ枯れているし大丈夫かなと思って収穫(2400g)。 後1週間早かったようで種がまだ色づいてなくて皮目のほうが熟していなかった。 甘さは十分でおいしいけどもう1...
-
2015-07-13 収穫
3個。
-
2015-07-13 落ちずに4個成長・・
いつ落ちても、そう思いながら毎日観察 背丈1㍍弱の この柿の木? ここまできたら 落ちずに食べたい・・・
-
2015-07-13 眺めは最高!!
これで色ずけばもっと良い眺めだ・・・虫の害も無く ほぼ完ぺきな状態 待ちどおし 色の変化が まだかっ・・
-
2015-07-13 2段階で収獲・・
いつもなら1回で収獲が終わる・・が今年はまだこんな・・ ぽつぽつ熟すが まだ時間かかりそ~・・・
-
2015-07-13 ベランダボンバー収穫
グリーンカーテンのブラックボンバーを収穫。 積算温度1000℃で1200gと1100gの2玉。 小ぶりだけど食べきりサイズで皮も薄くすごく甘くておいしい、 グリーンカーテン前半の主役。 畑のブラックボンバーは4玉で大きさも倍以上...
-
2015-07-13 どっちか?開花・・・
ツルがからまり ムラサキササゲか十六ササゲか( TДT) 似たり寄ったりで 見当つかず・・その内わかる・・・
-
2015-07-13 差の検証
単純に2倍ではないが、それに近い数は収獲出来た(*^^)v 4‐5房当たりの色ずきが見てとれる 早いのは先端部まで 薄い色に 初の試みにしては大成功。 今後の課題・・株間を広く・頭部ネットは不要・雨対策 ...