万田アミノアルファ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 万田アミノアルファ

万田アミノアルファ

検索結果 (8505件)

  • 2015-07-12 成長中

    もっと伸びて窓まで届いてくれ。

  • 2015-07-12 大きくなった

    実の粒は大きくなったけど数が少ないような気がする。

  • 2015-07-12 虫がよってくる

    ナエマ姫はよくチュウレンジハバチに狙われます。 何度はたきおとしたことか。 ゴリゴリッと削ってボンド塗りました。 うどん粉もしょうしょうでていたので薬散布。

  • 2015-07-12 ラムズイヤー

    ラムズイヤーのお花です。 にょきにょきと花芽が育つとムーミンのニョロニョロみたいになる予定です♪ ハーブに分類されることが多いですが、香りは感じません。 ふわもこの優しい手触りの葉っぱは初夏でもやっぱり気持ちいいです。

  • 2015-07-12 チュウレンハバチに狙...

    一本シュートがあるんですが、その先に2ヶ所、ぱっくりと割れているところがあります。 実験的試み。ボンドで固めたら、やつらは出てこれないのだろうか? 木工用とかじゃなくて瞬間接着剤でコーティングしてみた。 新しい葉がまっちろになるの...

  • 2015-07-12 芽が出ました

    約一ヶ月ほとんど芽を出さず地上部の葉っぱをワサワサに育てていた放置アスパラガスから芽が出てきました。 夏の収穫もできるといいなぁ。 今日は2本採れました♪

  • 2015-07-12 チュウレンジハバチ

    みょんみょかよく伸びるうちのカクテルですが、忌まわしき黒線を発見。 ハサミでごりごりしたあとにボンドをぬってみました。でてこれまい。 また、三本目のシュート発見。元気です……

  • 2015-07-12 土壌改善。

    菌の力で土壌改善。 2倍速で育つと噂の液を使いました。 2倍速かは解りませんが、とにかく枝はよく伸びる。 うどん粉で葉がパリパリになっちゃう。どうしたらよいのか…… 写真は先週、ハダニで丸坊主になった名無しのミニバラ。 1週間でこ...

  • 2015-07-12 つぼみ色付く

    イブピアッチェ元気になりました。 が、昨日は地表近くの根をいじったので、ヘソを曲げないでくれたらよいのですが。 薬を散布。

  • 2015-07-12 行水

    インドアローズを軒下で育てたため、葉っぱがえらいことになっています。 うちのバラはハダニ知らずなんですが、葉もかすれてきたところで本日行水決行。 ゆっくり乾かしたあとはうどん粉病と黒星病対策の薬を散布。 ところでインフィニティ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ