万田アミノアルファ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 万田アミノアルファ

万田アミノアルファ

検索結果 (8505件)

  • 2015-06-24 摘花した

    結局摘花した。 下から5節まで。 小さな実ができかかってるのもあったので、少し遅かったかも。

  • 2015-06-24 3房目、追肥

    コメントで教えていただいた動画を参考に、追肥判断しました。 葉っぱが巻いている、色が濃い、ボコボコしている。 →肥料効き過ぎ。ギリギリの範囲。巻きがひどくなったら葉っぱを半分ほど落として勢いを落とす。 茎は1~1.5㎝が理想。...

  • 2015-06-24 眺めただけ

    暑い(><) 昨日夕刻から、ゲリラ豪雨的雨はあったのですが、地面は乾き気味。 が、まぁ、お水は平気かなぁw 菜園の万能葉ネギは何株かダメになっちゃってますが、ベランダ植木鉢の万能葉ネギは、順調♪順調♪ もっと太れ!もっと太れ! ...

  • 2015-06-24 今日から整枝

    アールス系メロン 品種: アールスアリーナ夏系2号 ずっと雨と曇りで整枝作業が気になってましたが、 今日はいい天気に恵まれ、ようやく整枝日和となりました。 天気予報を見ると天候は晴れ、いつもより湿度も低いため、 今日なら傷口の...

  • 2015-06-24 梅酒

    酒造開始!

  • 2015-06-24 黒い中にも赤みが差し...

    ますます分からん収穫期;;

  • 2015-06-24 3個収穫

    覚書程度(^^;

  • 2015-06-24 水やりと薬剤散布

    暑い(><) 昨日夕刻から、ゲリラ豪雨的雨はあったのですが、地面は乾き気味。 さすがに、今日は水やりをしました。 何だか、さやが、目立っています。 昨日より、更に一回り成長しているような。 それはそれでよいのですが、もうちょっ...

  • 2015-06-24 近況

    色付きの様子。 こちらはずっしりと重量感がある。 間違っても空洞になっていませんように!

  • 2015-06-24 第一果房全滅かも;

    果房をトントンって叩くと、重量感があまり感じられない。 第一果房、ほとんどが空洞なんじゃないかな; 着色の仕方もムラがあってちょっとおかしい。 第二果房は、ずっしりしてるように感じるけど・・・もう少し肥大しないとわからないな・...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ