三重県
検索結果 (6513件)
-
2016-06-22 ピーマン収穫
またまた我慢できずに収穫です(;_;)
-
2016-06-22 ナスミニ
我慢できずに収穫しました♪( ´▽`)ミニサイズです^ ^
-
2016-06-22 植え替えた
セロリと一緒のプランターで、元気を無くした大葉。 独立させた。 復活してくれるかどうか。
-
2016-06-22 もみじ葉あさがお
こっそりもみじ葉朝顔も育てています(笑)
-
2016-06-22 暑いので
暑いのが苦手なホップくん 春先のような急成長はありませんがじわじわと成長しています。 でも、グリーンカーテンはスカスカ (´`:)
-
2016-06-22 結実!?
先日開花した雌花が膨らんできました。 受粉作業はしていませんが… さて、成長するかな?
-
2016-06-22 マロウの様子
ようやくつぼみが出てきました(*´∀`) まってたよぉ~
-
2016-06-22 色付いた!&追肥
やっと色が付いた!嬉しい。 前回同様、四隅に追肥した。 有機肥料のせいか、小さい虫がいっぱい。酢を10倍くらいに水で薄めてまいてみた。
-
2016-06-21 全長450㎝、本葉
地面を這わせて、立ち上がった親ヅルの先端までが450㎝になった。 *地面(圃場)には、鶏糞をばら撒いてから敷き草を分厚く敷いた。敷き草というより、生草を1ヶ月放置してあったので、半熟堆肥かもしれない。 *雌花は、10節目位で咲いた...
-
2016-06-20 親ヅル290㎝、25...
最近、急に草勢が強くなった・・なり過ぎているのが問題である!! *親ヅル全長が290㎝、先端の25節目に雌花が付いた。 *親ヅルの先端が、鎌首を(地上高30㎝も)もたげた格好だ。これでは、折角の雌花も落ちて実らない「ツルボケ」と言...