三重県
検索結果 (6513件)
-
2016-04-26 行き場がなくなる
ホップは成長著しいです。 何だか下の方の葉が誰かにかじられるので観察していたところ、ナメちゃんを現行犯逮捕!! 何でもたべるなぁ。 早速ナメちゃん駆除剤をプランターの周りに置いておいたら、いっぱいおりました。そして、お亡くなりにな...
-
2016-04-26 今年もそろそろ準備を...
昨年は8月からノートをサボっておりました(-ω-;) パッションフルーツはコガネムシの幼虫に根っこをズタズタにされましたが、お陰様で小さい鉢に移せたので、簡易温室の中で越冬させることができました(*´∀`) 暖かくなってきたので、グ...
-
2016-04-26 昨日嫁に出しました
昨日、一株嫁に出しました。 蕾から白い花びらが見え始めていたので、近々開花すると思われます… 我が家の親株くんは只今開花ラッシュ♪ キレイに咲いております(o゜▽゜)o
-
2016-04-26 黄色ラズベリー 開花...
黄色ラズベリーがどうら、昼間に開花したらしい… もしかしてこれから開花か?
-
2016-04-24 種まき
もらい物のウコン。初チャレンジ!春ウコン30くらい秋10くらい謎のウコン20くらい
-
2016-04-24 発芽
3つほど発芽確認!
-
2016-04-24 成長中
葉が欠けてると思ったら青虫らしき虫が食してる(>□<;)
-
2016-04-24 黒紫の可愛い花
*里山へ入って、アケビ(三つ葉)の花の写真を撮ってきた。 塀沿いに、五つ葉と三つ葉のアケビを混植してあったのが、いつの間にか「五つ葉」だけになっていた。多分、イツツバアケビの方が勢力強いのだろう。 しかし、私はイツツバアケビと異なる...
-
2016-04-23 発根
4月23日8:00AM・・・発根確認 *袋蒔きをして、30℃で3日というスピードで発根した。慌てて発芽器のスイッチを切って、袋を室内に出した。少しの時間でも伸び過ぎるので、要注意である. *早速、ジフィーポットへ発根した種を1粒づ...
-
2016-04-23 一斉に発芽
*種を蒔いてすぐ、潅水した。畑土に腐葉土が少ないのか、粒子が細かいのか、表面は結構硬くしまっていた。 *雨が降る毎に土がしまってはと、プランターの上に板を置いた。 *それが良かったのか、それ以上は土が乾かず、一斉に発芽し出した。 *し...