三重県
検索結果 (6513件)
-
2014-10-21 今こんな感じ
結局、オカンも田んぼが忙しくで、一切世話ができず。 どうも、連作障害の影響もでたらしく、結局発芽率は、低かった。 今年は、どの場所も草マルケで、休耕といってもいいくらいの状況だから、草取りが終了すれば、今冬、来年は、いろんな作物...
-
2014-10-21 ココに生えてた
途中の写真があったはずなんだが、見つからず。 まあ、見切り品状態で買ってきたせいか、結局、結実しなかったんだけどね。 現在は、こんな感じ。
-
2014-10-21 途中の写真が行方不明
成長した時のとか、実がなった時のとか、収穫した時のやつが行方不明。 雨で作業出来ないうちに、草は生い茂り、いつもなら、実が大きくなってくると、日除けに、ワラをかぶせるんだが、草がその役目をはたしていた。 草で隠れているせいか、猿には...
-
2014-10-21 途中の写真が見つから...
成長した時のとか、実がなった時のとか、収穫した時のやつが行方不明。 雨で作業出来ないうちに、草は生い茂り、いつもなら、実が大きくなってくると、日除けに、ワラをかぶせるんだが、草がその役目をはたしていた。 草で隠れているせいか、猿には...
-
2014-10-21 新しく芽が出た
中に残ってたのかな? 新しく発芽してきた
-
2014-10-21 どこだかわからないだ...
何本か収穫したんだが、その後、まったく作業できず。 今現在は、こんな感じ。 どこが大根の畝だったか、わからないだろう?
-
2014-10-21 オカンの植えたやつ咲...
肥料がやれなかったので、あまり大きくならなかったが、咲いた。 やっぱり黄色は、咲くの早い。 なんでだろう。 ちなみに私の植えた奴は、畑の真ん中の方なので、草で見えなくなった;;
-
2014-10-21 ナスはどこ?
今年は、雨の多さと草と虫の多さで何もできませんでした。
-
2014-10-21 ナスはどこ?
雨が多くて、網倒壊。 雨が多くて作業できず。 草生え放題。 雨のため、草の成長早いからよけいだな。 今気づいたけど、写真、犬が見切れてるw
-
2014-10-21 なすはどこ?
雨の多さと、台風と、草の多さで、網は崩壊。 畑壊滅状態。 ナスはどこ?