三重県
検索結果 (6513件)
- 
               2014-04-11 やっと植え替え 2014-04-11 やっと植え替えそら豆の所に仮植えしてあった、苗を、ようやく植え替え。 ちゃんと育つのかなぁ・・・ 
- 
               2014-04-11 後片付け 2014-04-11 後片付け草とともに引っこ抜く。 こっちは、まだ食えるかと思いきや・・・やっぱり中身が;; 
- 
               2014-04-07 草取り完了 2014-04-07 草取り完了スッキリしたのう。 一部、スカスカやな。 写真は、4月7日に撮影しました。 
- 
             2014-04-07 やられました・・・猿... 2014-04-07 やられました・・・猿...朝から、猿がきてるような音がするなぁとは、思ってたんですが、食われるもんないからいいだろうと、油断してました。 てか、忘れてたw 玉葱の苗食うんだったw ほうれん草には、目もくれず、玉葱の苗だけをキレイに食い尽くしていった。 ... 
- 
               2014-04-06 種が膨らんできた 2014-04-06 種が膨らんできた種取りしたことないけど、初めてやってみようかな(*´∀`*) 
- 
             2014-04-06 大きくなった 2014-04-06 大きくなったあんまり大きくなりすぎてるから、前の雪の時は、心配したけど、被害はなかったようです。 猿よけネットが倒れただけでした。 イマイチ、竹に巻き付いてない気がする。 そしてやっぱり草ぼうぼうw 冬の間草取りできなかったから... 
- 
               2014-04-06 やっぱ成長早すぎたな... 2014-04-06 やっぱ成長早すぎたな...それでも、雪で倒れたりはせず、しっかり成長。 そろそろ追肥かねて、土寄せしたほうがいいかな。 そして、草取りもw 
- 
               2014-04-06 こっちはまだ食べられ... 2014-04-06 こっちはまだ食べられ...『極意』という品種と違って、こっちの白菜はまだまだ食べられます。 中心の葉は、びっくりするくらいきれいな黄色。 味もこっちのが上だった。 来年は、これ一種にしようかな。 
- 
             2014-04-06 久しぶりの更新 2014-04-06 久しぶりの更新3ヶ月も更新をサボってたw 実家のオカンや、旦那の実家にあげたり、家で鍋して食ったりで、そこそこ収穫したけど、こっちの白菜はトウ立ち早かった。先月には、割ってみると、中心部に蕾ができつつあった。 で、今こんな感じ。 ミツバチが一生... 
- 
               2014-04-04 開花! 2014-04-04 開花!一輪開花しました! 今日は旦那氏がお休みだったので、経過報告の写真をもらったので、早速up! 












