三重県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 三重県

三重県

検索結果 (6513件)

  • 2014-05-13 残りの種も蒔いた

    記録するの忘れてたわw ちょっと、今ある苗では少ないので、袋に残ってた種も全部追加で蒔いた。

  • 2014-05-12 収穫

    朝からとちおとめを4個収穫しました。 朝の時点ではちょっと早いかな?と思って収穫しなかった2個は鳥に食べられてしまいました(o;ω;o)

  • 2014-05-12 また虫がいたので取り...

    やっぱ見落としあるなぁ

  • 2014-05-12 種まき手伝うチビ

    ネギの種まいてたら、手伝うという。 チマチマと種まき。 溝からはみ出しまくりw てか、お前手が濡れとるがなw 種が手についとるがなw

  • 2014-05-12 ワケギ取り除いてスッ...

    うむ。スッキリしたな

  • 2014-05-12 Σ(゚∀゚ノ)ノギ...

    外は、雨が降ってきたし、作業きりあげて、記録つけよう。 ・・・ふう。ちょっと一息。 ん?なんか、指にサワサワって・・・。 Σ(゚∀゚ノ)ノギャー 肘掛けに毛虫;; 服についてきてたのか。 くそう。驚かせ...

  • 2014-05-12 水やり好きのチビ

    ホース用意しだしたら、すごい勢いでジョウロを取りに行った。 仕方ないから、ちょこっと手伝ってもらうことに。 チョロチョロ、広範囲にやるため、肝心の根本にかからずw 最終的に、ホースで水追加したw

  • 2014-05-12 柿の木ぶった切ったけ...

    離れの東側には、柿の木が植わっています。 猿が屋根から畑への移動に使う上、落ちた実がスズメバチを呼ぶことに。 さらに、上へ伸びすぎて、ケーブルを移動させる際、引っかかってしまうので、ぶった切ることに。 ハッキリ言って、剪定...

  • 2014-05-12 株元にワケギの種球植...

    大きくなったら虫除けの効果を発揮してくれる

  • 2014-05-12 株元にワケギの種球植...

    大きくなったら虫除けの効果を発揮してくれる

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ