三重県
検索結果 (6513件)
-
2013-12-04 水やり
水はけのあまり良くない土地ですが、さすがに、少し晴れが続いて、地表が乾燥してきたので、暖かいうちに水やりしました。
-
2013-11-29 もう食べられそうです
10月頭に蒔いた大根がもう食べられそうです。Plants Noteさんから頂いた二年子大根はもう少しかな? サニーレタスのダンボールマルチ、一部剥がれたのでとっちゃいました。ロメインレタスとも無事活着した模様。今朝みずたまりに氷が張っ...
-
2013-11-28 種蒔きしたいので
クリアカップに穴を開けて 二重にしてトイレットペーパーをちぎって水少々 種を入れて終了。 しめて2分。
-
2013-11-28 キラキラ作戦
アブラムシ対策のため土の上にアルミホイルを置いてみて1週間。アブラムシが激減しました。これはアルミホイルの効果なのか寒さのためか分かりませんが… キラキラ作戦は効果があるっていう説と、 いやいや、迷信だ、とする説がありますが ...
-
2013-11-27 でっかい虫がいた
また、でかい虫がついてた。 そっこう、潰した;;
-
2013-11-27 3株収穫
旦那の実家に持っていくため3株収穫。 写真撮るの忘れた;;
-
2013-11-27 2本収穫
旦那の実家へ持っていくため2本収穫。 ちょっと短かったw そして、写真撮るの忘れた;;
-
2013-11-22 遅すぎ?
サニーレタスとロメインレタスの定植。もうすぐ霜が降りてくる季節。育つかな?
-
2013-11-21 セルトレイ栽培
なんだかんだ何度も収穫しているセルトレイ。ハイポニカ溶液で底水潅水しているせいか育ちがいいです。 ただ アブラムシとアオムシ、洗っても洗っても出てくる出てくる。どんならん>_< 春菊はおひたしに、他はサラダにしてみました。...
-
2013-11-18 球根さん初めまして
チューリップの球根を久しぶりに見ました! 十何年ぶり(@_@)?? 庭に花壇を作って直植えですが、日当たりがよろしくないので少し心配。。。 いつになったら芽を出すかな~(#^.^#) 大きくな~れ大きくな~れ