世界一
検索結果 (60件)
-
2014-09-01 \"世界一\"の栽培...
果割れや虫食いで摘果する量が勝っているようで 少々物寂しいところです今回は早採り 本日の収穫 2個 400g
-
2014-06-17 ”世界一”の栽培(そ...
花落ちを時々おこしていたので不安は募りましたが 何とか受粉・結実し始めました。 他の5株とも開花しているので結実は見込めるでしょう
-
2016-06-30 一雨ごとに大きくなる
この花房には実が一つしか付いてない(付かなかった)ので、きっと大きく育つことでしょう。 うふふ。
-
2016-06-26 今のところ一番でっか...
昨日は風が強かったけど、軸がしっかりしてるので大丈夫でした。 順調に育ってくれよ。
-
2016-06-21 結実
これこそ世界一トマト! 来月末には食べられるでしょうか。
-
2016-06-17 もしかして鬼花?
朝に冷え込んだ日があったから、それが原因なのか。 はたまた栄養過多か。 成長点を見ると栄養過多な気もするので、ちょっと脇芽を伸ばしてみるか。
-
2016-06-16 きれいに開花しない
世界一トマトは3つほど開花してるけど、なぜかトマトの花っぽい形にならない。 ちゃんと結実するのかしら。
-
2016-06-06 花が咲いた
今期一番乗りで花が咲いた。 めでたい。
-
2016-06-03 花が咲くぞ
そろそろ1つくらい花芽が出てる頃じゃないかと思い、じっくり観察してみたらやっぱりありました。 ポンデローザの畝なのですが、これはおそらく世界一トマトのこぼれ種じゃなかろうか。
-
2016-06-02 この畝が一番順調
なんでだろう。 日当たりはポンデローザの方が良いのだが。 種採りしてるから土に合ってきたのか? という考え方は都合よすぎて眉唾な気がするけど。