中葉春菊
検索結果 (463件)
-
2016-12-25 春菊 やっと収穫
初収穫から2ヶ月、脇芽の生育もこの寒さで遅くなり収穫量も少なくなってきました。しかし、今日の鍋の分はなんとか収穫できました。 株もかなり傷んできたので、収穫もあと一回か二回でしょうか。
-
2016-11-27 春菊 寒冷紗で霜対策
春菊の葉は、やはり霜で傷むため後蒔きの春菊も寒冷紗で霜対策をしました。 若干傷んでしまいましたが、これで持ち直してもらいたいものです。
-
2016-11-20 間引きした春菊はその...
現在の様子がこちら。全景と横からのアップ写真です。 ここまで大きくなってきますと、間引きと言うよりかはほぼ収穫ですな。 株間を見ながら適度な大きさの物を株ごと抜いて水炊きの具にしちゃいました。 雑草を抜いて、最後の追肥をしまし...
-
2016-10-11 発芽しました
実はこれ、6日の日に蒔き直したもの。 最初に蒔いた種は上手く発芽しませんでした。 原因として考えられるのが、防獣用に被せた防虫ネット。 播種後、雨の日が続いたことでおそらくネット内はかなりの湿度になっていたのではないか。 ナメク...
-
2015-09-30 観察
全体的に見たらなぜかばらつきを感じます。 元気な穴の物もあれば、まだこんなもん?って感じの穴まで。 とりあえず間引き後がどうなるのか…週末に間引きます。
-
2015-09-28 間引き 兼 収獲
間引こう間引こう と思っている間に 立派に成長してしまい 今日はお鍋だしってことで、間引き兼収獲をしました。 葉類がとても高いので、今日の収獲でもうじゅうぶんって思うくらい。 その上苦味もなくとても美味しかった! こりゃいいぞ、も...
-
2015-09-17 種まき
芽が出やすくなるように種は昨日から水につけた。 不織布の自作ポット1つに用土を入れて潅水、種を筋まきして目土をかぶせて霧吹きで水やり。ビニール袋をかけた。 【種】30ml 194円 【用土】 日向土 あく抜きベラボン ケイカ...
-
2015-09-14 播種
春菊を栽培します。 今年はタキイの中葉春菊です。 昨年来の育て方は、筋蒔きで密に作り過ぎてて 収穫時も根から抜いていましたが、今年は葉を掻き採りながら 長い収穫を目指します。 株も穴にして、小分け蒔きにしています。 ...
-
2015-09-07 播種
キク科なだけあって簡単なんだと思います。 発芽率は高くないとのことなので、少々贅沢に、ばら撒き蒔き。 白菜とともに、冬の鍋の材料目指して頑張ります。
-
2015-04-01 収穫&一部撤収
各苗から欠き取ること3回。トウ立ちの気配もまだだし、いけそうだったが袋植え分は片付けた。ニンジンの傍らでも少し頑張ってもらう。