中葉春菊 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 中葉春菊

中葉春菊

検索結果 (476件)

  • 2014-05-27 終了

    もう商品にならないから撤去しました

  • 2014-05-22 発芽しました~p(*...

     

  • 2014-05-08 追肥

    苦土石灰とミネラルパワーを先に追肥

  • 2014-02-17 時すでに遅しの唐辛子...

    早急にするはずの害虫対策が、ぐずぐずと一週間が経ちました。 すでに出たばかりの葉っぱが縮れている株や、茶色い斑点が出て、茎に茶色がにじんだような病変のみられる株まであって、すごくショックです。 ハダニ、アブラムシ、小さい害虫ほど脅威...

  • 2014-01-29 ジャングル前のスッキ...

    暖か過ぎる太陽の光に、トンネル内が蒸れていたので、裾を少し開けました。 大量収穫をした後なので、見た目はとてもスッキリしています。 それでも脇芽は成長を続けていて、一週間もすればまたジャングルになっていそうです。

  • 2013-12-25 茎が太くなっています

    上に向かってしっかりと伸びたものを収穫しました。 太い茎も柔らかで、とても香りが良く美味しくて、文句なしの満点でした!

  • 2013-12-03 移植菜の収穫

    移植した苗が大きく育ち、収穫しました。 すでに収穫された直後でした。バケツ一杯、ばぁばに。 どんどん脇芽が出るので、自由に採って下さいね。

  • 2013-11-11 大きくなりました

    「捨てるよりはマシの種」だったのに、大きく育ちました。 今の仮畝から、安住の地・本畝に移植ですが、本畝の準備が遅れて、15日以降の移植になります。 育ちすぎてから移植して、ちゃんと根付くでしょうか。

  • 2013-11-05 収穫&追肥

    いい感じに育ったので、収穫しましたぁ^o^ また生えてくるように追肥した。

  • 2013-10-22 本葉が春菊 (捨てる...

    捨てるよりはマシの種を蒔いた仮畝は、緑の十字が並んでいます。 本葉が春菊を主張して、とてもカワイイです。 春菊専用の畝では、やはり発芽は認められずに終了。 一日遅れで蒔いた、「捨てるよりはマシの種」の仮畝は、本日より主役になります...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
中葉春菊
並替え
地域 
    

レシピ