丹波黒大豆 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 丹波黒大豆

丹波黒大豆

検索結果 (175件)

  • 2015-07-07 子葉&初生葉

    豆を割った厚さの子葉 双葉な感じな初生葉が出た! 既に10cm超え 土寄せも行う! ひとつの種が、上に根が出て可哀想な状況に

  • 2015-07-06 結実

    鶴の子大豆は収穫しました。 こちらも実がついてきました。 どのくらいで行けるかな〜?

  • 2015-06-26 花が咲き始めた

    てっぺん詰めればよかったのかな。

  • 2015-06-23 定植~(*^^*)

    本葉が出てきたので定植~( *´艸`) こやつらは生育期間が長いから、いずれはトウモロコシの跡地に移動予定♪(  ̄▽ ̄)

  • 2015-06-16 言わずと知れた

    高級品www なので種から育ててビールのお供ぢゃ!!(☆∀☆) もちろん枝豆として食うんや!! 無事に発芽しましたよっと♪ 去年も美味しく頂いたので、めっちゃ楽しみ~(ノ´∀`*) 普通の枝豆ももちろん楽しみやけど...

  • 2015-06-11 観察

    ひょろひょろしてるけど、とりあえずは順調に推移中。 二本立ての所はお互い支え合って生きてゆくのだよ。

  • 2015-06-08 丹波黒大豆

    前に買っていた丹波黒大豆を撒く。今までのはおつな姫(茶豆風)、天ヶ峰(普通のエダマメ)なので、次は黒豆。これは十月くらいには食べられそう。

  • 2015-06-05 定着

    こちらも倒れるものもなく、とりあえず順調。

  • 2015-06-01 定植

    畑に移しました。

  • 2015-05-25 スクスク

    種が大きい植物は、発芽も大きく、その後の苗の育成も早いのでこの時期見ているのが楽しい。 ほぼ完璧な状態で日々大きくなっています。 植え付けしたら根切りしてあげよっと。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
丹波黒大豆
並替え
地域 
    

レシピ