伏見甘長
検索結果 (262件)
-
2015-02-20 そろそろ次の種蒔きを...
このサイズで行けば、時期の種蒔きを考えても良い頃・・ 春の準備の事を思えば、そんな頃。
-
2015-02-15 同時進行で順調・・
伏見の方が美味しかった様な・・記憶。ただ量的に 万願寺が少なかった・・今年は両者競うように試食 出来るだろうし 差も分かると思う 期待。
-
2015-02-11 同様の作業へ・・
万願寺もそうだが、伏見も順調だ・・余裕がある様にも 自家用で3本がベストだが、畑用にはそうするか?・・ まぁ3月になってでも遅くは無いし、次へ進もう・・・
-
2014-08-27 伏見甘長の栽培(その...
概ね中3~4日ペースの収穫が乱れると 此の有様で こんなときは、まだ収穫が早いものまでも摘み取ってしまいます ついでにタネ採り用の果を観た受けたので、 一本だけ摘み取らずに置いてきました 本日の収穫 13本
-
2014-08-27 伏見甘長の栽培(その...
少しづつ収穫数が増えてますが 雨が気になります蒸せた状態が続くと一気に育つから 地道な収穫が慌ててしまうことにならなければいいのですが・・・ 本日の収穫 5本
-
2014-08-27 伏見甘長の栽培(その...
摘み取る数が増えてるものの 1本当りの大きさがそれ程でも無くあまり太らない 水分が少し少な目かもしれませんね 本日の収穫 4本
-
2014-08-27 伏見甘長の栽培(その...
果をつけたまま熟させる為に やはり収穫した後の開花と結実が遅くなっているようで 本日の収穫は1本だけ それでも開花前のつぼみがついているから まだまだ収穫は楽しめそうです
-
2014-07-27 株全体も
随分大きくなりました。
-
2014-07-23 様子・・・
見た目・・様子的には 変わらないんじゃ~です。あの時安値 だったから・・全部買っても5本 残念・・ 来年は畑に株が植わってる事を期待して 採取目的。
-
2014-07-23 伏見甘長の栽培(その...
家の事情やら台風やらで畑に行く事ができなくて 久々に手入れに行くとトマトが紅くなっていたので トマトの収穫ついでに甘長も収穫 本日の収量は 10本(0.11g)でした