伏見甘長
検索結果 (262件)
-
2016-04-26 苗を植えた
去年も作ったトウガラシの「伏見甘長」。その名のとおり全く辛くない品種で、焼いて食べたら美味しかったのと、毎年なにかしら育てたくなるトウガラシ栽培好き人間なので、今年も苗を植えてみました。今年は放置せずにバンバンとろう。
-
2016-04-16 コーナン…
コーナンで伏見甘長唐辛子を購入しました(*^▽^*) 値段は58円(*^^*)安~い♪ 来週植え付けしようと思います(´・ω・`)
-
2016-04-09 育苗中
今の様子
-
2016-03-26 育苗中!
昼間は外にて日光浴。 夜間はひよこ電球にて保温。
-
2016-03-18 植え替え
愛菜花から10.5㎝ポリポットに植え替え。
-
2016-03-08 発根
2月29日にコットンガーゼに包んだ種からようやく発根。昨年まではセルトレイで行っていたが、今年はポットに変更する。まず、EM活性液の500倍希釈液で十分に土を湿らせ、2粒ずつ種を蒔き上から軽く覆土する。その後、水槽に入れ、夜間はひよこ電球に...
-
2016-02-29 芽出し
伏見甘長とうがらし芽出しのためコットンガーゼに包んでEM活性液の希釈液を霧吹きしてポケットへ。 平成26年自家採種分。 元気に芽を出せ!
-
2016-02-16 種まき
愛菜花で連結ポットを使用して、25ポットに3粒ずつ、種まき。
-
2015-11-19 収穫に二の足・・・
採取する予定だが なんだか気分は観察。
-
2015-10-19 終了します
成ったまま熟した感じの2本を最後に収穫して、これで終了にします。 隣に植えてた「福耳」に押されて存在感が霞んだときもあったけど、焼いてばりばり食べたあの味は美味しかったよ、ありがとう☆