住友液肥1号(15-6-6) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 住友液肥1号(15-6-6)

住友液肥1号(15-6-6)

検索結果 (103件)

  • 2014-06-30 摘心と収穫!

    とっても順調です(^▽^) 50cmになろうとしてる。高さを出したくないので摘心! 生長した葉を収穫してサッパリと!♪ お礼肥も忘れずに! 何枚収穫したのか数えるの忘れたけど、20枚以上はあるかなぁ。。。 少しだけど...

  • 2014-06-22 収穫

    大分生長したので害虫被害がないうちに収穫しました♪ 葉の大きさは先週液肥をあげたら効果出たみたい(^^) 中心の葉を残してサマーカット!(≧▽≦) もう1回収穫出来るかなぁ♪ 結球していないけれどしっかりした葉に生長したの...

  • 2014-06-30 おおきくなってます!

    白い実が沢山ついてきました(*^^*)ピンポン玉か海亀の卵みたにみえるのは私だけ?

  • 2014-06-30 お目見え

    やっとドルチェのイチゴがなってきました(*^^*)苗とりは二郎さんまではうまくいくけど、二郎さんから先のランナーが暑さでダメになってしまいます( 。゚Д゚。)とりあえず水やりはするけどあまりかまわないようにしています。

  • 2014-06-22 タイ料理フェア開催中

    我が家はタイ料理が好きです。タイ料理と言ったらパクチー(コリアンダー)ですよね~ ? と言うことで、5月10日にコリアンダーの種を播いておりました。なかなかいい感じに育ってきたので明日あたり収穫しようかな? そしてラディッシュ(失敗でし...

  • 2014-06-22 葉の状態が最悪・撤収

    大きくなってきましたが、 今回この時期、葉のものほぼ全滅に近く 葉の状態がよくありません・・・・。さらに青虫に食べられた後も・・・。 簡易温室の中に、青虫が発生しております。 撤収します。

  • 2014-06-22 摘芯

    5月・6月はほとんど水遣りのみの放置状態で育てています。 すみません・・・・。 遅ればせながら本日摘心。大丈夫か??

  • 2014-06-22 収穫。

    またもや放置・・・・大きくなってます。 葉っぱが青虫にかなりやられています(-_-;) 収穫して終了します。

  • 2014-06-22 順調??

    間引きしたらちゃんと大きくなり始めた・(笑) 1個間引き収穫。

  • 2014-06-30 赤くなったと思ったら

    すぐにもがれて食べられてしまいます(ToT)1苗じゃたりなかったかしら...只今、つんだ脇芽は挿してあるので、戦力に加えてなんとか大きくしよう(。>д<)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ