兵庫県
検索結果 (17655件)
- 
        
            
            
 2017-03-04 3月4日 下仁田ネギ... 
前回は少し抱けの発芽を確認しましたが・・ 今回 下仁田ネギの発芽が揃いました! 月末頃に仮定植をします。ついでに 液肥散布
 - 
        
            
            
 2017-03-04 3月4日 サラダ菜 ... 
完全防寒育苗中サラダ菜の発芽が揃いました! 次週休日 畑に定植します。ついでに・・液肥散布
 - 
        
            
            
 2017-03-04 3月4日 赤ネギ 発... 
育苗中の赤ネギがいつのまにか発芽いました!ついでに液肥散布
 - 
        
            
            
 2017-03-04 3月4日 ルッコラ ... 
完全防寒で育苗中のルッコラが、まずまずの発芽揃い状態です もう少し大きくなったら 畑に定植します! ついでに・・液肥散布
 - 
        
            
            
 2017-03-04 3月4日 ガーデンミ... 
ガーデンミックス 来週あたりから収穫できそうです! 葉物の少ないこの時期・・期待が大きいです。 ついでに 液肥を散布
 - 
        
            
            
 2017-03-03 ビニール撤去 
3月に入ったのでトンネルをビニールから不織布に張り替えました。 100均不織布ビミョーに幅が短い(・Д・) てか、横押さえるの忘れてた(^-^;
 - 
        
            
            
 2017-03-03 3月2日、久しぶりの... 
種まきと定植した時期が遅かったことから、寒くなって、成長が遅れてましたが、なんとか、結球しています。 これ以上の成長は、徒長するだけだと思うので、収穫していきます。
 - 
        
                    
 2017-03-02 むむっ!Σ(-᷅_-... 
もみじさんに追肥をしていたら、数本根元が黒っぽい。病気かな?って思ったけど、よく考えたらこの畝はもみじを植える前にソニックと赤玉が植えてあったんだ( ̄∇ ̄) ということで、赤玉の生き残りが数本いるようです。もしかしたらソニックも混ざってる...
 - 
        
            
            
 2017-03-01 ただただ越冬中 
12月の年末と、2月末の様子です。 収穫することもなく、ただただ、越冬中です。霜には、強いですが、野鳥に葉が食べられて、ボロボロです。
 - 
        
            
            
 2017-03-01 2月末の様子 
寒い日が続いていますか、マーシュは順調に育成中。
 












