兵庫県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 兵庫県

兵庫県

検索結果 (17655件)

  • 2014-07-10 注文間違い♪

    ペチュニアを注文したつもりがポーラチュカでした!勘違いw 左下の班入りの2株はバレンシア アイボリーポーチって品種でゆうびポーラチュカよりちょっと小さいお花です! 台風が去ったら植えたいと思います(^。^)

  • 2014-07-10 勘違い。。。

    お花が届いたぁ~と開けてみたら。。。 雑草のような小さな草。 あれ? 私はペチュニアのつもりで頼んだのですが 来たのはポーラチュカでした!! もちろん!発注もポーラチュカ✿ よって。別に雑草ではなく、よく見たら可愛い...

  • 2014-07-10 小さな花

    お招きのジャスミン とっても小さな白い蕾がいっぱいです♪ 早く咲かないかなぁ~ヽ(^。^)ノ 【メモ】 ・香水の原料やジャスミンティー(茉莉花茶)などに使われる品種です。 ・大きく成長してくると支柱が必要となる半つる性です...

  • 2014-07-09 今日の様子。

    1カ月UPできませんでしたが、 元気に育っています。

  • 2014-07-09 今の状態です。

    1か月もUPできないままでしたが、確実に大きくなりました。 親子ともども元気です^^ このままイモが出来るのを楽しみにして・・・ 苗作りは成功しましたので、この時点で終了とします。

  • 2014-07-09 1カ月近く放置してた...

    畑のカタローニャはトウ立ちして、プランターのカタローニャも無残な姿になってしまってました~(泣;) 搔き採りだけして、あとは放置だったものね、ゴメン(_ _ ;)

  • 2014-07-09 トルネード とまとぉ...

    もう。。切っても切っても伸びるので放置ですヽ(;▽;)ノ でもって余りに枝が重いのかトルネード状態になっており、切って株元を見ると。。 主枝の兄弟でした!いゃぁ〜ん(ノ≧ڡ≦)

  • 2014-07-08 観察

    雑草に負けず、ズンズン大きくなっていますが、メイガの幼虫がところどころ入ってました。 トウモロコシと同じような虫害です。

  • 2014-07-08 観察

    他の雑穀に比べて、晩生で成長が遅いのですが、ボチボチ成長しているようです。 際の草を軽く刈ってやりました。

  • 2014-07-08 観察

    綺麗にそろってるように見えるけど、混み過ぎているので間引かなければいけません。 でも、もったいなくてなかなかできません・・・。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ