兵庫県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 兵庫県

兵庫県

検索結果 (17655件)

  • 2014-06-08 今日のモウセンゴケの...

    今日も一輪。 しな垂れてる蕾が咲く毎に立ち上がってくるのを見ると植物はよく出来てると思いますな。 しかし、種子が出来るらしいですが、すでに萎んでる蕾の中には種子が出来てるのでしょうか? これまで、見たこと無いのですが。

  • 2014-06-08 今日のモウセンゴケの...

    初めてこのモウセンゴケの花が咲くのを見ました。 花自体は、普通のモウセンゴケの花と変わらないのですが、普通のモノより中央のオシベ・メシベの色が随分と黄色ように思いました。 で、こいつも、花にフォーカスが合ってなくて、ピンボケなのです...

  • 2014-06-07 枝がぐちゃぐちゃ

    2つしか植えてないのに枝がいっぱいあります。 主枝も4つになりました。(←ダメじゃん。。。) 何でか、よく分かりません。 先の方は摘心しました。実が付いてる枝は落としません。 実のなってるすぐ下の枝も落としたらダメだそうです。 ...

  • 2014-06-07 10日目のアンcha...

    余り変化がないですが。。。元気そうです! 彼女達にはお庭のベンチをデコってもらう予定。 ちょっと他の苗より成長がゆっくりかな? 頑張れ アンchanヽ(^o^)丿

  • 2014-06-07 ゴーヤの赤ちゃん

    実ってる。。。小さいけどゴーヤだ! 取り敢えず、2m位のところで2つの苗 両方とも摘心しましたぁ~。 摘心した先のツルは地面に刺したけど、枯れずに立派に巻き付いてる?! 2つしか苗買ってないのに4つになりましたぁぁああ!!ヽ(...

  • 2014-06-06 花が咲きました。

    あたたかくなり、梅雨入りし、成長中です。

  • 2014-06-06 一つ収穫

    本日、一つ収穫してみました。 可愛いミニ大根で、お味も後口が少しピリッとしてさわやかでした。

  • 2014-06-06 蕾?

    他の木の枝が迫り出していて気がつかなっかたのですが、ヤツマタモウセンゴケの方も蕾が上がっていました。 こちらのモウセンゴケの花は見たことなかったので、これが咲けば初見となります。 モウセンゴケとかなり蕾の並び等が違うようです。

  • 2014-06-06 観察

    大きくなってきました。

  • 2014-06-06 つづきです。

    サンショウ④はとてもりりしくなりました。 サンショウ⑤は元気になって一安心、でも葉っぱ食べられてるー! 防虫ネットしてるのに?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ