兵庫県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 兵庫県

兵庫県

検索結果 (17655件)

  • 2014-06-02 今日のモウセンゴケの...

    日が強く当たる前に撮影。 日が当たると萎んでしまうので、昨日より少し早めです。 小さな花なのですが結構、この花は好きです。 まぁ、良くて半日くらいしか咲かないのですが。 で、次の花が咲くのですが。

  • 2014-06-02 少しずつ元気になって...

    ひ弱な感じがしてましたが、だんだん元気になってきたような。

  • 2014-06-02 もう少しの辛抱です(...

    キヌサヤがそろそろ終わりに近づいてきて、やっとみどりさんが陽の目を見るときが来そうです。

  • 2014-06-02 葉が…

    順調に育っていた三尺ささげ。葉がクルクル巻いている株があるな。スナップエンドウからの連作やからかな?

  • 2014-05-31 花!

    花が咲きました。ちょっと大きくなりました!

  • 2014-05-27 立派だぁ〜♪

    「バラの家」の苗!どの苗もすごい立派だぁ!まさか、こんな大きな苗が来ると思わなかったよ(≧∇≦) パレードはツル薔薇だから、これからずっと綺麗にお家を飾ってくれる!なんて有効なお金の使い方をしたんだ♪( ´▽`) お家に来てくれ...

  • 2014-05-27 感激過ぎて緊張ぉ〜♪

    待ちに待った新苗が「バラの家」から届きました!感激過ぎて受け取りのサインがプルプルヽ(;▽;)ノ モンクゥール。。立派だぁ!!綺麗な苗だよ。コレはちょっとだけ高いなぁ〜と思ったけど、君にはその価値があるよぉ!!☆*:.。. o(≧▽≦...

  • 2014-05-27 状況記録2

    鈴蘭を挟んで北側のミニトマト。 こっちは、あまり成長せずに実をつけてます。 咲いた花が粗方結実してるようです。 最初に結実した実は現状で2cmくらいの径が有りそうです。 丈も30cmほどでしょうか。

  • 2014-05-27 代掻き

    用水が来るのは6/7ですが、昨日の雨のおかげで用水路に水が来ていました。そこで、ちょっと早いですが、田んぼに水を引いて、代掻きをしました。 これで6/7にもう一度代掻きをすれば、抑草になるかな。

  • 2014-05-27 糖度9-10度

    良いのか悪いのかわからんけど、甘いのは甘い。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ