兵庫県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 兵庫県

兵庫県

検索結果 (17655件)

  • 2014-05-16 状況記録

    購入時点で花の咲いていた方のミニトマトが小さいですが実を付け始めました。 7個ほど実が出来そうです。 先日、花をつけた方はまだのようです。 実はともかく、あまり成長しないのが少々気になります。

  • 2014-05-16 播種準備

    PlantsNoteの会員登録の際に応募したプレゼントで頂いたオクラの種子を播く準備をしました。 とりあえず、水に付けておいただけですが。 植えつける場所の準備等はまだですが、とりあえず苗の準備を進めたいとおもいます。

  • 2014-05-16 成長中

    たまにアブラムシとかついていましたが、今日は何事もなく… 先週、一番花を摘んでしまいましたが、間違っていたようで…どこから摘んだほうがよいと勘違いしたのかわかりませんが、摘んでしまったものはもう戻ってこないので、仕方ありませんね。

  • 2014-05-16 花を摘む

    近所の人が枯れた花を摘んでいました。もしかして。。。と思って帰って花を見たけれど蕾は見当たらない。 どの辺りで切ったら良いか分からないけど、取り敢えず枯れた花は積んだ方が良いみたい。

  • 2014-05-16 まーったく出て来ませ...

    ぜーんぶ出ないなんて …(;_;)・゜・ ほかの方に聞いたら、「ピーマンは発芽温度30℃以上だからまだ出てこないよ~」と言われましたが、夫曰くは「タネが8年前のものだから古くなって死んでるんだよ」とのこと。 ホンマかなぁ~?

  • 2014-05-16 葉っぱの色が・・・

    ただでさへ発芽の悪いところへ、今度は成長している(?多分)アルタリも色褪せてきました。 そろそろ収穫時期? でも、全然ダイコンが大きくなりません。 この畝に播いたタネすべてが殆んど発芽せず、成長せず、虫の餌食のようにぼろぼろの葉っぱ...

  • 2014-05-16 おや?

    あれれ?一つ芽が出そうやぞ!早いなぁ。

  • 2014-05-16 確認。

    雨上がりの朝一番に畑に来た。かぼちゃはまた元気さが増したな!

  • 2014-05-16 様子見に。

    雨上がりの霧の中、様子見に。朝一番の畑は何とも気持ちええもんや!

  • 2014-05-16 確認しに。

    雨の後、どんな様子か確認しに来た。元気そうや!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ