兵庫県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 兵庫県

兵庫県

検索結果 (17655件)

  • 2014-05-16 様子見に。

    朝一番に様子見に来た。昨日のあめと今朝の霧で、畑は何となく柔らかい雰囲気。

  • 2014-05-15 播種

    200穴プラグトレイで10枚

  • 2014-05-15 順調

    大きくなってきた

  • 2014-05-15 花取り、枝取り

    花を取って、そして下から順番に3つずつ枝を取る。ふと。。間違ってるかと不安になる。でも、もう左の苗は3枚。右も2枚も取った後。。 取り敢えず、右の苗は下の枝を2つだけ取る。。大きな葉が1枚。取るの?!

  • 2014-05-15 順調に成長中

    昨日今日で大きな変化はないにしても、順調に成長をしてます。 双葉の間の芽も、大きくなり葉が目立つようになってきました。 それに伴って、アブラムシが芽の付近に纏わりついててるようですが。 もう少し様子を見て酷いようなら手をほどこ...

  • 2014-05-15 播種しました

    昨日、水に付けて置いたトウモロコシの種をポットに播きました。 当初の予定では、菓子のトレイに土を入れて其処へ種を播くつもりでしたがトレイの深さが思ったより浅くて・・・逆だ、種を埋める深さが思ったより深い方が望ましいので菓子のトレイでは深さ...

  • 2014-05-15 播種しました

    昨日、水に付けて置いたトウモロコシの種をポットに播きました。 一応、尖った方を下にすると発芽率が良いとか読んだ気がするので下向けにして、2cmほどの深さに埋めました。 後は、暖かい所に置いて発芽を待ちたいと思います。

  • 2014-05-15 播種

    PlantsNoteの会員登録の際に応募したプレゼントで頂いた種子を播きました。 色々な鉢の残土をまとめて、油粕や鶏糞、腐葉土を混合したものを4鉢分。 間引くほど芽が出た場合、ミニトマトの脇にでも移植できると良いのですが。

  • 2014-05-15 ベーターリッチに3本...

    5寸ニンジンは少しずつでも成長の跡がみられます。 ベターリッチはあまり変化はありませんが、やっと3本目が出てきました。隙間を埋めるべく播くべきかどうか迷っています・(-。-;ウーン(-。-;

  • 2014-05-15 少し成長

    安納芋の芋づるは相変わらず2つ芽が出ただけ。少しだけ大きくなってきたかな?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ