兵庫県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 兵庫県

兵庫県

検索結果 (17655件)

  • 2014-05-04 念願のオクラ

    プラントノートから種が届きました! 入ってたのは念願のオクラでした! 嬉しいぃ〜! オクラを画像で検索して…。 初めて実がなってるのを見た時から 植えたいと思っておりました。。 枝の間に プチっ!と逆さになってました...

  • 2014-05-04 経過

    種を播いた鉢に小さな芽が沢山出てきたのですが、どうも、雑草の様な感じ。 昨年の種蒔きした際は一部の種が芽を出すのが随分と時間が掛かった記憶があるが、早いものはそれほど時間が掛からなかった様に記憶してるのだが。 しかし、何故これだけこ...

  • 2014-05-04 種まき

    催芽に使った酢水(http://plantsnote.jp/note/11011/75983/)をさらに3倍希釈し、苗箱一枚当たり1リットルまきました。 そこへ、苗箱一枚当たり120gくらい(1cup)の種もみをまきました。 覆土は1k...

  • 2014-05-04 鳩胸種もみ

    ちゃんと鳩胸になっていました。 と、いうより、ちょこんと芽がでてしまっていました。 種まきで傷つけなければいいのですが。 毎年ここで悩むのですが、今年は非常に簡単にできました。 風呂の残り湯、恐るべし。

  • 2014-05-03 芽出し開始

    浸種は毎日水を替え、14度~16度くらいの水温を行ったり来たり。 そして、本日21:00より、また食酢の入った30度のぬるま湯に浸け、そのバケツをそのままお風呂の残り湯に入れています。 芽出しを開始しました。(水6リットルに食酢20...

  • 2014-05-03 断根しました。

    どちらもインゲン公ですが、 画像2、は障害(?)で葉がありません。 でも、茎はしっかりしています。葉っぱは出てくるのでしょうか? 他のポットはまだ双葉は出ていません。

  • 2014-05-03 観察

    まだ支柱を立てていません・・・。

  • 2014-05-03 観察

    そろそろ間引きかな? 直播きは草との戦いです。

  • 2014-05-03 観察

    とうとう、僕の伸長を追い抜きました。 背が高いので根元に土寄せをすべきなのですが、土がありません。。。畝間はガチガチなのです。

  • 2014-05-03 断根しても元気です^...

    29日に断根した苗ですが、思ったより元気です。 障害(病気?)の子も断根しましたが、元気です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ