兵庫県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 兵庫県

兵庫県

検索結果 (17655件)

  • 2014-04-06 玉切り

    さすがに手鋸はきついので、電気チェーンソーで切りました。 だいたい15cmです。 鋸クズは次の工程のため、ためています。

  • 2014-04-04 仮伏せこみ

    植菌直後に、畑の端っこに仮伏せしました。 上に竹の葉を載せて日よけに。

  • 2014-04-04 去年の続き

    去年に植菌したものの続きです。 今年はたくさんできるかな??? 去年の↓ http://plantsnote.jp/note/6806/ 去年は藁のクズでなめこのキノコが汚れて、掃除しにくかったので、竹の葉を置き、藁を敷きま...

  • 2014-04-04 種まき

    ダイソーで枝豆の種を買おうと思ったが、2個105円なのでもう一つ買わねばならぬ。 子供に希望を聞くと「ピーマンがいっぱい食べたい」そうなのでピーマンに決定! しかし、色々調べたらピーマンは苗から育てるのが一般的だとか。 今から育てて間...

  • 2014-04-04 本葉見えそう?

    3月17日種まき。 3月24日発芽。 種を5粒蒔いて、3粒発芽。ただ一つはなんか双葉がへん。なので二本に頑張ってもらいたいです。 最終的にはバジルは一本で十分なので、うまく育ったら実家にお嫁に行く予定。 そんなにうまくいくかしら?

  • 2014-04-03 いっぱい発芽

    けっこうそろってきました。 サンマルツァーノ 8割ほど イエローピコ 8割ほど グリーンゼブラ 数本 ピッコロカナリア 数本 中玉赤 0本

  • 2014-04-02 発芽

    3/17にまいた種が発芽していました。

  • 2014-04-02 発芽

    ノートを作るのを忘れていました。 3/17にまいたものが、発芽。 種が少なかったので、2種類混ぜてまきました。 青首と白首なんで、できればすぐにわかると思います。

  • 2014-04-02 発芽

    発芽しました。

  • 2014-04-02 観察

    どんどん背が高くなってきます。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ