兵庫県
検索結果 (17655件)
-
2013-07-23 着果
なすびの実の形ができてきました。 何日くらいでできるかな? ついでに、株元に一握りずつの米ぬかをまいてきました。
-
2013-07-23 何の卵?
食害を受けている里芋の葉っぱに、小さな緑色の卵のようなものがついていました。 一個ずつ。 カメムシっぽくないし、蝶や蛾でしょうか?
-
2013-07-22 どんどん開花
ゴマの花がどんどん開花していますが、こんな背の低い状態でいいのでしょうか? 本を見ると、収穫時には人の背丈くらいになってるのですが・・・。 花が咲いた後に背が高くなるとは思えないし、時期がまずかった?肥料がたりない? ん~???
-
2013-07-20 変な虫
変な虫が、羽虫をくわえて泳いでいたのでカメラを向けると、葉っぱの上で反り返って、まるでネズミを自慢する猫のような風体になりました。 なんかの幼虫かな?
-
2013-07-20 蜘蛛がカメムシを捕獲...
朝の観察時、たまたま蜘蛛の巣にかかったカメムシを発見し、糸をグルグルされている瞬間を激写できました! 頑張ってくれてるな~。
-
2013-07-19 近所の時計草
パッションフルーツを育てるようになってから知った「時計草」。 果物でないほうの「時計草」、 意外と皆さん育ててらっしゃるんですねえ、 どうせなら実のなる方を、、、 余計なお世話でした。
-
2013-07-19 なぜか背が伸びないま...
「茶豆風枝豆」だったからか、植えた場所が悪いのか、20センチ迄にも成長しなかった。豆は甘くすごく美味しかったのですが、数が少なすぎ。
-
2013-07-19 収穫後のキャベツに葉...
前に、白菜の花が美味しかったので、、、 キャベツ収穫後、放ったらかしにしていたら、葉っぱだけが、堅くてだめでした、もっと早けりゃ柔らかく食せたのか?
-
2013-07-19 大きくならないポット...
畑に植えたキャベツと同じ苗、ポットに植えたものは全く大きくならない、しかも堅そう。 ポットの直径は20㌢くらい。小さすぎるのか?
-
2013-07-19 オクラ開花
小さい花です。 ちゃんとオクラが成るんでしょうか?