兵庫県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 兵庫県

兵庫県

検索結果 (17655件)

  • 2013-07-19 ゴマの花

    ゴマってこんな綺麗な花が咲くんですね!! 思ったより大きくて、真っ白な花。 鈴みたい。

  • 2013-07-19 観察

    田んぼの表面にあるクレーターのような穴。 携帯カメラではなかなか写りが悪いですが、イトミミズが頑張ってお尻をフリフリしながらトロトロ層を作ってくれています。 このイトミミズの営みが、草を抑え、有機物を分解してくれているそうです。 ...

  • 2013-07-19 夏植えを追加

    秋用に夏植えを追加。

  • 2013-07-19 夏植えを追加

    今採っているきゅうりが腰より上でしか出なくなっているので、ホームセンターからたたき売りされていた苗を買ってきて植えました。

  • 2013-07-18 何の虫?

    草引きをしていると、葉が巻かれて中に虫の蛹のようなものが? 明らかに稲の生長を阻害しているように見えたので、害虫指定して潰しましたが、これは何の虫?

  • 2013-07-18 草削りのその後

    昨日の雨もさほど影響がなく、きちんと草が抑えられているように思います。 表面もちょっと乾いてきてるし。 大丈夫よね???

  • 2013-07-16 虫の卵

    たぶん、カメムシの卵? とりあえず、潰しておきました。 そんな中、隣に植えてあるキャベツに、モンシロチョウが卵を産み付ける瞬間を見ることができました。 とりあえず潰したけど、蝶の産卵を見れるなんて、感動です。

  • 2013-07-16 本日は2本収穫しまし...

    朝採りたかったのだが、用事があったので夕方採ったのだが、ちょっと立派すぎでした。 コンスタントに採れているので、糠漬けもダブついています。 追肥をしました。

  • 2013-07-16 大変!枝が曲がった

    とりあえず赤い実を採った。 それから14日の深夜に豪雨があり、その仕業か主枝がグニャリと曲がってお辞儀をしていたので慌てて直そうとしたのだが、ボキッと折れてしまった。 テープぐるぐる巻きで対処したけど、なんとかなってほしい。

  • 2013-07-16 気根?

    横に倒れていたときの影響か、節から根っこが出てきています。 気根になるんか? 一気に土寄せしてこの根っこを土につけてやったほうがいいのか? ちょこっと迷い中。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ