兵庫県
検索結果 (17655件)
-
2013-06-18 桃太郎はイマイチ
桃太郎は南側に二本植え付けた。 樹勢は少し小さい。
-
2013-06-18 ネットを張りました
この1週間、茎がぐっと伸びてきた。背の低い支柱を立てていたが、一番高いものを立てたが、やはりネットを張って絡ませる方が良さそうなので、夕方にネットを張って、ひげを絡ませておいた。 花が6こくらい咲いているので、あと10日前後で一番果を...
-
2013-06-14 順調に成長
アイコはすぐに花が咲いて、一番果は適果した。現在は2番果が結実。3番花が咲いている。
-
2013-06-14 約一か月たったわけだ...
植えつけてから1か月、北側に植えた苗はすぐに花が咲いて実がついたが、すぐに適果した。 株が小さかったためで、その後は安定して成長してきた。 南側の2株はあまり大きくなっていないが、白茄子と同じくらい。
-
2013-06-14 虫に食われている
つぼみができかけているが、葉が虫に食われている。 何者のしわざ?
-
2013-06-14 ようやく伸びてきた?
植えつけて1ヶ月ようやく南側の葉が出てきた。もう少ししたらカットしてつるを植えたい。
-
2013-06-13 クロラッカセイ
植えつけてからあまり大きくなっていない様子。 小さい花が咲きました。
-
2013-06-13 ゆで落花生
植えつけてからあまり大きくならないみたいだが花がちょっとずつ咲いている。
-
2013-06-13 去年は青白それぞれ十...
去年は手間ひまかからず 白は知らない人には大変喜ばれました。 7月半ばに定植し、秋頃まで収穫出来ました。 この青ゴーヤ 葉の先がちょっと枯れてるみたいだけど 大丈夫。 たぶん。
-
2013-06-13 去年の成功を 今年も...
去年から始めた野菜作り、はじめての枝豆、さやが出来ても中身がないって、心配してたけど、三つの苗はそこそこ実をつけてくれました。 今年は四月の末あたりに、会社を午後から休んで、ブルーベリーの講習会に行った帰りに、「茶豆風枝豆」の苗を購入した...