兵庫県
検索結果 (17655件)
-
2013-05-04 発芽はやっ( ̄▽ ̄)
紫水菜の苗の植え忘れを発見。植木鉢に植え付ける。隙間にインゲンのタネを仕込む。ダメもとで( ̄ー ̄) 本格的な種まきは5月中旬にしよう。
-
2013-03-30 チップバーンの発生
葉が繁とチップバーンが発生するようです。
-
2012-08-08 毎日収穫
おくらの成長はかなり早い。 朝晩様子をみて収穫しないと成長しすぎます。 不要な葉っぱもどんどん切っていってるので 今はこんなに下がすっきりしてます。 肥料は結構頻繁に5日に一度ぐらいの間隔で 水もたっぷりあげてます。 毎日2~3...
-
2012-08-07 今の状態
葉っぱをちぎり続けています。 そうしたらかなりのびてきました。 最初のころの葉っぱはやわらかくて 買ったものとはかなり違うおいしいものでしたが 最近は日差しが強くなったのもあるんでしょうが 売ってるのと同じごわごわな葉っぱになって...
-
2012-08-06 収穫
いっぺんにできたせいか 小さいのに熟れてきてしまった。 今日は他の野菜たちも沢山収穫できた。 ゴーヤは2つ収穫
-
2012-08-06 もう限界なようなので...
風が強い中でがんばってくれました。 かなり収穫できて成功と自分ではおもいます。 育て方もすごく簡単。 でも風のあまりあたらないところで育てるのが ベストですね。 根っこも食べられると聞いてたので 引っこ抜いてみると。。。残念なが...
-
2012-08-01 とりあえずいったん終...
暑すぎると葉っぱもかたくなっておいしくないので 秋になったらまた始めようかな。。。 ちゃんと種も収穫中
-
2012-07-29 本日6個収穫
暑いから?? 急にやる気をだして黄色くなってきた!! 去年の種から育てているけど 全然味が違う!! 去年は酸っぱい感じでスープにするとおいしかったのに 今年はめちゃくちゃ甘い。 どちらも捨てがたい味だけど。。。
-
2012-07-28 もう2メートル
こんなに大きく成長しています。 ゴーヤにも届きそうな高さです。
-
2012-07-27 続々収穫待ち
一気に収穫時期を迎えたゴーヤにかこまれました。 今日収穫したのはすでに種の周りが赤くなってました。