兵庫県
検索結果 (17655件)
-
2012-06-19 初収穫!!
何時とろうか迷っていたら、ちょうど台風がやってきた。 これは急いで収穫しないと。。。 少し小さいかと思ったのも含め沢山とれました。 もうかなり葉っぱボロボロだけど、今回の台風乗り切ってね。
-
2012-06-19 開花した!!
2つの開花を確認!! しかし、明日は台風がやってくる。。。。 なので、家の中に移動できるプランターはすべて非難!!
-
2012-06-16 つぼみちゃんかな?
こんな感じのつぼみが沢山できてきた。 2株だけどとても元気よく、ワサワサカーテンになってきた。
-
2012-06-06 つぼみかな?
なんかつぼみらしきものが沢山ある。 それも気になるが、ここは海近くの6階!風が強くて葉っぱがボロボロ。 葉っぱがざらざらでお互いに傷つけあってる。。。 ゴーヤは全然大丈夫なのに。 なんかうどんこ病っぽくもなってきたので、一応コーヒー...
-
2012-06-06 半分定植
発芽率80%と書いてあったから少し多めにまいたら 100%発芽してしもた!! ちょっと成長の悪いの間引いても微妙に多いな・・ とりあえず成長の差があるので、勢いよく育った子たちだけ プランターにうつしました。
-
2012-06-02 脇芽がでてきたので
よーく見ると脇芽が出てきてます。 育ちが悪かったこの子たちもとうとう脇芽まで(ToT)感無量。 早速まだまだピンセットサイズですがとりました。 結局育っているのは3株ですが、1株はまだ小さめで脇芽なし。 頑張れ!!
-
2012-05-27 摘芯完了
大きくなってきた。 摘芯をしてみた。 サイトによって葉っぱが何枚になったら摘芯という 葉の枚数がちがって、迷っている間に大きくなった。 そしてほんの先っちょを切っただけ。 もう少しがばっと切った方がいいんかな?
-
2012-05-20 ようやく定植
中々プランターを用意できず、ずっと買ったままの姿で待っててもらったゴーヤちゃん。ようやく本日プランターに植え付けました。 深型の大きめのプランターに2株。広すぎる分にはいいのだろうけど マンション住まいの我が家では場所がないので、そのプ...
-
2012-05-19 種がとどいた!
昨年初めて食べて、見た目の面白さと味が気に入って また食べたいと思ったけど、中々売っていない。 じゃあ作っちゃおうと思ったけど、近所に種も売っていない。 なのでネットで購入(サカタのタネ¥262) 早速6時間ほど水につけてから撒いて...
-
2012-04-27 ちっちゃい実ができて...
ティフブルーよりは少し遅いけど、 こちらもちゃんと結実しているようです。