兵庫県 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 兵庫県

兵庫県

検索結果 (17655件)

  • 2015-09-09 『天空ナス』 栽培1...

    no14、15は成育不良で実が硬いです。そろそろ、収穫しなくては!

  • 2015-09-09 コヨーテの発芽実験続...

    やっと・・・やっと双葉が生え揃った。 (写真の中央寄り、2つ出ている分) 原種に近いから温度をかけないと発芽しないとか? (そもそも原種に近いのかどうかすら知らないけど・・・)

  • 2015-09-09 発芽

    台風が迫ってる日本列島ですが、先日の日曜日に 播種したミズナの紅法師。 見事に発芽が確認出来ました。 なんか今朝も10月の雰囲気ですが、無事発芽しました。

  • 2015-09-08 コヨーテ収穫

    前回から収量半減。これももうすぐ終わりそう。 採種した種が発芽しないのは不思議。 固定種らしいので、種を取って来年につなげたい・・・

  • 2015-09-08 人工授粉

    9/3にひとつ受粉した方の株。2つめ。

  • 2015-09-08 播種

    数日間日照りはなさそうなので、播種。 セルトレイに3粒播き。

  • 2015-09-07 デモルフォセカ再播種

    デモルフォセカの発芽率が異常に悪いと思ったら・・・ よく見ると茎だけが残っている! 発芽と同時に食べられた様子。 昨年購入した種だけど、発芽率50パーセント。 食害にあい、今のところ10播いたうち無事は2つだけ。

  • 2015-09-07 観察

    植え付けた翌日の様子。 遮光の為に役に立つのかどうかは解りませんが サンサンネットで覆いました。 来週ぐらいには、もしかしたら芽が出揃うのかな? 出てないのはダメなんだろうなと思いますが…。

  • 2015-09-07 観察

    畑の端っこに栽培してる為になかなか観に行けてませんが 先週よりも葉が元気そうです。 まだ巻くには時間も掛かると思いますが、上手く栽培できることを祈ります。

  • 2015-09-06 9月6日 2015ジ...

    フナッシーの試作品が完成しました! 詳細はお楽しみに。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ