兵庫県
検索結果 (17655件)
-
2015-05-14 可愛いよ。
小さな花が咲き始めました。ダイソーの種は品種がわからないから、思ってたのと違ったけど可愛いから許す(笑)
-
2015-05-13 5月13日 鑑賞用 ...
鑑賞用 蓮の葉が今まではは水面を浮遊した状態でしたが ようやく 水面より上に立ち上がり始めました。
-
2015-05-13 ペピーノ
ナスを買いに来たホームセンターでみつけて衝動買い。どんなフルーツが出来るか楽しみ(⌒▽⌒)
-
2015-05-13 駄目かも><
萎れてしまってヨレヨレのカンパニュラ>< もう駄目かもしれない.... 無理かなぁって思いながらも植え直しました。 鉢から出して見ると、買った時の状態そのまま ポット苗のときから根詰まり状態だったんですね・・・・ ちゃんんとほ...
-
2015-05-13 あまり書く内容が・・...
一昨年、去年と育てているが生長が悪い。 一言でいうと癖があって難しい。以前、ゴルビーを育てている人に聞いた話だとゴルビーは育てるのが難しいので初心者にはオススメしないとの事。 最近、つくづく感じます。また2年連続で花穂が一つ...
-
2015-05-13 追肥・摘芯・巻きつる...
液体肥料と化成肥料ぱらぱらとまきました。 花穂が付いている枝先の摘芯をしました。 巻きつるを早いうちに切除。 去年、鉢増ししたときに適当な土で植え替えたので栄養はあまりないと思うので様子を見ながら追肥してあげようと思う...
-
2015-05-12 浸種
きぬむすめは7.5kgずつを2回に分けて種まきする予定です。 第一回目の浸種を始めました。
-
2015-05-12 生育に差が出る
やっとナスらしい丸い本葉が出てきたと思ったら、ナメクジやアブラムシにいじめられて、すんなりとは成長してくれない。 紫のナスに比べて、アクが少ないのかな?
-
2015-05-12 ナスっぽくなってきた
葉脈が紫になり、一見でナスとわかる程度に成長。 生育が悪い株にはアブラムシ;;
-
2015-05-12 近況
樹勢が強く、脇芽がどんどん出てきてる。 2本仕立てにする予定で残してある脇芽からも、さらなる脇芽が!! 買うの1本で良かったかな・・・