兵庫県
検索結果 (17655件)
- 
        
            
            
    
 2016-07-30 7月30日 ネットメ... 
7月27日に収穫した2016年第1号のネットメロンの糖度検査をしました! 結果・・自己目標1kg以上で 糖度15でした メロンの標準糖度は13~16のため成功となります。
 - 
        
            
            
    
 2016-07-30 7月30日 デコキュ... 
デコキューが好調でまとまった数収穫できました! ついでに・・ウリハ虫の害が出ましたので 薬剤散布をしておきました。
 - 
        
            
            
    
 2016-07-30 7月30日 プランタ... 
畝栽培以外で栽培していた プランター栽培 丸オクラを間引き 支柱立て 追肥をして実家最寄り駅に展示しました!
 - 
        
            
            
    
 2016-07-30 7月後半の様子と収穫 
7月24日にトマトの水替えとベランダの掃除もしました。 26日には追加の収穫をしました。 写真ではわかりにくいですが、わき芽もサブ苗として育てています。
 - 
        
            
            
 2016-07-29 近況 
人工授粉のため、気をつけて歩き回ったつもりでも、つるをかなり傷めたらしく、株全体の元気がなくなっている。 お尻のような実が出来ていてびっくり(◎_◎;) 地面に接した面が虫に入られていた。 次回腐っていませんように!発泡トレイ...
 - 
        
            
            
 2016-07-29 収穫 
テントウムシダマシにひどくやられている。 捕殺しようにも、あまりの数の多さに追いつかない。 聞きかじりの情報、米ぬかをバサバサかけるとよい・・・とのこと。 今回は振ってみたけれど、次回効果が無いようなら農薬の出番かな。
 - 
        
            
            
 2016-07-29 収穫 
今回の茄子の収穫の中では、テントウムシダマシの被害が少なかった方。 これより後の幼果は、吸害されて石のようになっている。 農薬の出番かな・・・ 漬物にすると歯ごたえがあまりなく、味もよくわからなかったけど、炒めると他の茄子に比べて...
 - 
        
            
            
    
 2016-07-29 収穫 
一週間先の分まで収穫。 脇芽苗も合わせて今年は2本になってしまった。 多分今が最盛期。
 - 
        
            
            
    
 2016-07-29 収穫2 
天使のトマト ほぼ病気(青枯れ)で抜いてしまった。 収穫果もヘタがしなびている。 黒トマト 酸味もうまみも強い。 ジューシーで力強い風味。
 - 
        
            
            
 2016-07-29 収穫 
枝が込み合っているので、鳥の襲撃は受けないけど、厄介なのは虫! この樹は終わりかけているので、周りの作物の影響も考えて、薬の散布はやめることにした。 2期分(今はまだ苗程度の大きさ)は散布するかも。 色は薄いけどとても甘い! 2...
 












