化成肥料
検索結果 (8413件) キーワード : 化成肥料
-
2015-09-29 活着した様子
日中にはマルチの熱でしんなりするものの、夕方にはシャキッと立ち直る・・・を繰り返しているみたい。 ともあれ、定植時に比べると一回り大きくなっているので、根は張っているのだろう。 晴天が続いているうちに急成長して欲しい。
-
2015-09-29 三太郎播種
通販種子のおまけで頂いた三太郎という大根、面白そうなので播いてみた。 どこかの本で読んだ、「足で踏みつけつつ、足のサイズ分の間隔で点播きする」を実践。 この体重で・・・畝を踏みつけても良いものか、不安はあるもののお試しで。 水...
-
2015-09-29 撤収~
実の肥大が止まってしまったので(ノД`) 相変わらずの野球ボールとピンポン玉サイズ。 漬物くらいにはなるかも。 肥大のストップした原因は、ハダニの吸害による葉枯れと、株が充実していない時期に結実させてしまったことかな? 今回...
-
2015-09-29 極小株の救済
田舎の畑に子株孫株ひ孫株くらいまで植え付けた。 ランナーの先の方、カラカラの畑に植え付けるには頼りない苗は、ダメ元で自宅に持ち帰り、5.5センチポットにうずめてみる。 持ち帰ってから2日経っているので、やや干からびていた・・・バケツ...
-
2015-09-29 発芽?ー
23日に大根と同時に蒔いたんだけど、あれれれ? 今日になって、雑草とは違う?ような小さい葉のついた芽が登場。 これはニンジン?! ニンジンだといいなぁー。 調べてみると、ニンジンはユックリめな発芽日数だとか?!
-
2015-09-29 きたー(≧∇≦)
水やりしながら害虫チェックしてたら、頂花蕾が仲良く二つともできてた。徒長してたのに、よくここまで大きくなってくれた(T_T) 10月中に収穫出来るかな?
-
2015-09-29 ひと頑張り!
おそらくハダニにやられてたケンズレッド。ここぞとばかりにやられてた葉を全て除去した結果、復活の兆しが(^ω^) 頑張れ!
-
2015-09-29 いっぱい出てきたw
1ポット2つずつ蒔いたつもりだったんだけど、 なんか4本ずつくらい出てきました\(^o^)/ 怪しげな形の種だったから、くっついてたんですねー! あんな種どうやってできるんだろう…どんな花が咲くんだろう… Σ(OωO )ハッ...
-
2015-09-26 経過報告
応援の為に雑に蒔いた種のほとんどが発芽しましたw モサモサしすぎて、間引きどうしようかと悩む日々です
-
2015-09-26 経過観察
こんな感じ