化成肥料
検索結果 (8413件) キーワード : 化成肥料
-
2015-06-16 実が生ったぁ~!!
紅嵐とサンバの雌花が、とうとう受粉してくれたみたいです! 虫の姿はあまり見ないような気がしていましたが、知らない内におりこうな虫さん(こんな時だけ!)が、花粉を運んでくれたんでしょう・・・。 残る紅大の実は、残念ながらまだ見つけることが...
-
2015-06-16 こちらも
ゴーヤもそうやけど、これも全然大きいならん いくらプチと言われても、ノミほどの大きさでは・・・ なんでなんでなんでやぁ?
-
2015-06-16 小さいまま
けっこうたくさんの実がついてきた いっちょまえにブツブツ強面の姿だけど ここからが大きいならん。 なんで? ゴーヤ爺がこれ見て天国で笑ってるな
-
2015-06-16 キャッホーイ!
すごいよすごいよ! 自分で植えたのがこんなに実をつけて色づいて食べられるようになるなんて すごすぎぃー! これが直売所とかで一袋¥100で売っているかと思うと信じられん。 うちのは一袋1万円の値はつけたい
-
2015-06-16 あまりかわりなし
芽が出た日からいつ食べられるのかしか考えられない私 ミョウガはどうやってはえるのか・・・勉強しました。 うーん、かわりなし、今年実をつけるなんてのは無理なのか
-
2015-06-16 この状態は
これは枯れていると言うのでしょうか? うちにしてはけっこうええ入れもんにええ土で植えたんやけど 一回もたべてへんの。 その上こんな状態が続いている。 枯れてるん? そやったら違うの植え替えるで、どっち?
-
2015-06-16 6月16日収穫の記録
なす3個(小さめだけど種もなく柔らかくておいしよ、1つは糠味噌にドボン)
-
2015-06-16 たぶん発芽
サンチュの芽がどんなのかわからないけど 確かに種まきしたところにポチポチと芽が出ていた。 君はサンチュかい? はよおおきいなりやぁ。 なにも知らないのでやたらめったらと草抜きができない。
-
2015-06-16 収穫。
写真はありませんが両株の実を1つづつ採りました。
-
2015-06-16 定植。
娘の地区の集まりの時に農家さんから ホーリーバジルの苗をいただいたので定植。 相性の良いトマトの近くに植えました。 普通のバジルとちょっと葉っぱが違うみたい。 さっきネットで調べてみたらホーリーバジルは ...