化成肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 化成肥料

化成肥料

検索結果 (8220件)   キーワード : 化成肥料

  • 2015-06-14 コリアンダー種まき

    種まき予定日前日夜に種を指でつまんで二つに割り、水に浸した。地味な作業! 発芽率は65%と書いてあった。 プランターに、庭に転がってる小石(ホームセンターきちんと買えばよかった、、、)、100均で買ったココチップ(ホームセンターで(...

  • 2015-06-14 あっという間に巨大に...

    ズッキーニどもの生育の旺盛さには、ほとほとあきれる。 葉はでかいし、四方八方に広がっているし、5日前に人工授粉した雌花が、あっという間に350gの巨大ズッキーニになっていた。 調べてみると、スーパーなどで売っているサイズはやや小さす...

  • 2015-06-14 ハダニ

    葉っぱが黄色く点々になってきてる!! ハダニかな コロマイト乳剤かけました。 花は4段目が咲き始めています。

  • 2015-06-14 6・14間引きと植え...

    6・14間引きと畝の反対に植え込み 623追肥にビッグ10

  • 2015-06-14 シシトウがどんどんと...

    立派なシシトウを4つ、ピーマンを1つ収穫。 どんどんとれそうなんだけど、シシトウって焼く以外にどんな調理の仕方があるんだろうか。 ピーマンもなっているが、あまり形がよくないので、満足していない。

  • 2015-06-14 味は…普通!

    今朝、待ちに待った初の味見。 うーん、普通。 普通と言うより、可もなく不可もなしといった方が合っているのかも。 札の表示通り、ちゃんと薄皮。歯触りが優しいし、皮が口にあまり残らない。 そして酸味がほとんど無いので食べやすい。...

  • 2015-06-14 実がつきすぎ

    一枝に同時に3つも実がなっていた。 さすがにこれは株に負担がかかりよくないだろうと思い、3つともありがたく収穫させていただいた。うち2個は、100グラムちょいの大きさで、とてもつやつやしてよいナスである。はやくたべたい。

  • 2015-06-14 2個摘果

    トマトトーンの実が大きくならないので摘果しました。 あとから受粉した実はどんどん大きくなるのに、トマトトーンの実はとまってしまいました。 ぬか漬けにしました。

  • 2015-06-14 ひさしぶりの更新

    しばらくトマトのノートを更新していなかったが、いろいろなことがあった。 まず、あきらかに栄養過多で困っていたのだが、いまは4段目くらいまで花がつき、今後は心配ないであろう。 着果はちゃんとしていて摘果もしたから、順調に大きくなり...

  • 2015-06-14 早いけど収穫です

    まだ早いですが、次にやることができたので場所確保のため少し収穫しちゃいました(笑) 思ってたよりちゃんとできてましたね。 残りはちゃんとした時に収穫したいと思います。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ