化成肥料
検索結果 (8413件) キーワード : 化成肥料
-
2015-06-11 記録開始
発芽かくにん! よかった(ハート) コーヒーノキの発芽を確認したので記録開始。 4月2日 パーチメントを除去したコフィアアラビカの種子4粒を2日間水に浸す。 4月4日 種子4粒を深さ3センチで播種しました。一般的なコ...
-
2015-06-11 追肥
なんとなく茎がアントシアニンな色が目立ってきました。 リン酸欠乏とは考えにくいけど、そう言えば最近やたら花が咲いてるから、追肥が必要なのかな? 調べてみると「第三花房が開花した頃」 う~ん、うちの場合、最初に開花したのが第三で、第一は...
-
2015-06-11 虫除けに。
2匹の猫ピが網戸をぶち破って外出なさるので、虫除けにローズゼラニウムを植えました。気休めよね。
-
2015-06-11 コンパニオンプランツ...
こちらも、甘太郎と同じ時期に幡種したものです やつとこの時期に、植え付けられるようになり 甘太郎の株間に植え付けました
-
2015-06-11 わき芽
頂花雷は小さかったけど、暖かくなり、木は大きく育ってたから わき芽はとても順調♪ たくさん取れます。
-
2015-06-11 作業は作業でも・・
この人(虫)の作業は じゃましない方が 良いかも …(^O^)/
-
2015-06-11 芽がでていたので。
葉にんにくを食べるべく、植えました。 焼き肉に入れよう
-
2015-06-11 もう一つも収穫
1ヶ月ほど遅れて、もう一つのほうも収穫しました。 苗が初めから曲がってて、その曲がった部分からわき芽が出ててせいか成長が遅れ、 前のと1ヶ月も時期がずれました。
-
2015-06-11 ひとつ収穫
10~12センチで収穫するとあったから、収穫しました。 私的には、なんだか、とても小さいブロッコリーですw
-
2015-06-11 観察
最初の発芽したものが、50cm位に成長して 2本目も半分位の成長、3番目に発芽したものは 発芽の時より少し葉っぱが大きくなった程度 結局4つ植えましたが、3つしか出なかった 球根物でも100%の発芽は無理だったのか