化成肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 化成肥料

化成肥料

検索結果 (8413件)   キーワード : 化成肥料

  • 2015-06-02 5本収穫

    今日は筒を使って大きくしたキュウリを5本収穫 さすがに筒を使うと真っすぐキュウリができます 前回も書きましたが筒より太くなると取り出せなくなります 筒を作る時に簡単に分解できるように作った方がいいかも 最近キュウリを観察して...

  • 2015-06-02 ごぼう・・発芽しない

    1週間が経ったけれど、ごぼう、発芽しません。 昨年もごぼうはうまくいきませんでした。 種を水で浸し、畝も大分高くして作ったのだけど・・・・。

  • 2015-06-02 タネを使い切る

    ・タネの寿命が短いので余ったタネはヤマイモの袋に蒔いた

  • 2015-06-02 タネを使い切る

    ・タネの寿命が短いので余ったタネはヤマイモの袋に蒔いた

  • 2015-06-02 枝豆 いたるところに...

    枝豆は簡単に育つであろうと思い、いろんなところに植えてます。 双葉も、無事に鳥に食べられることなく発芽し、軒下から庭、プランターといろんなところに植えていますが今のところ元気です。 何粒どこに植えたかわからないくらい。 時々誤...

  • 2015-06-02 ナスの成長

    ナスの苗を植えてから約一カ月 プランターは少し小さかったかもしれない。葉が大きい。 コンパニオンプランツとして、味をよくするといわれている豆科、枝豆も一緒に植えている。 今のところ順調。 庭に植えたほうは、小さな第1個目のナ...

  • 2015-06-02 小松菜

    葉大根と同じ日に、小松菜の種もうえました。 家で葉野菜を、調理前に収穫できたらいいなと思って。 出張から帰ってきたら、とりあえず芽は出ていました。 これからが勝負です。 少し追肥しました。

  • 2015-06-02 葉大根

    一週間前に種から植えた葉大根。 葉を中心に食べる大根なので、プランターでも栽培できるとのこと。 去年種から、庭に大根植えてもうまくいかなかったので、今回はプランターに。 種もひと袋にいっぱい入ってるから、 まずは第一回目の収穫を...

  • 2015-06-02 トウモロコシ 雄花だ...

    トウモロコシは苗3、種は3袋くらい各地に植えてます。 苗で植えた日当たりの良い場所だけぐんぐん成長し、雌花と雄花のタイミングがあっていません!!! ちなみにこの大きなトウモロコシの近辺に今日、ツルありインゲン豆の種を植えました。...

  • 2015-06-02 そら豆の収穫 201...

    冬に種から植えたそら豆、収穫できました。 アブラムシがついて途中何回か病害中スプレーをまきました。 豆は、豊作とは言えないけど、美味しい豆が取れました。 ふくよかにできてるのに、ひらけると一粒しか入ってないってのもあったので、...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ