化成肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 化成肥料

化成肥料

検索結果 (8220件)   キーワード : 化成肥料

  • 2015-06-01 一本立ち(25cm)

    一本立ちにした。 先日の強い雨で何株かが倒れたが徐々に立ち上がってきている。 雑草マルチで雨粒が直接株元に当たらないようにして倒伏を予防しようと思う。 効果があってほしい。

  • 2015-06-01 なかなかに逞しく

    活着して成長中。 肥料を控えめ&水の少ない土地(休耕田)なので、もう少し根が伸びるまではゆっくり成長する模様。

  • 2015-06-01 定植から一週間経過

    葉の色がかなり怪しいけど、何とか枯れずにいる。 写真にないもうひと株も、大体同じような状態。

  • 2015-06-01 ひと株枯れた(/_;...

    5/23に定植した2株のうち、1株が枯れてしまった。 原因は、おそらく根詰まりで元気がない状態で、そのまま植えてしまったこと・・・カラカラに乾燥した元水田なので、20センチほど下まで値を伸ばせないと、水に届かない。 保水層に届く前に力尽...

  • 2015-06-01 摘心後

    の状況です。 摘心した方…脇芽が出てきました。当然、親つるの成長は止まってます。 無摘心の方…親つるがしっかり成長、脇芽はまだ小さいです。 まだ、どっちがどうのとは言いがたい。ただ、摘心した方は直後に葉っぱに傷みがでました...

  • 2015-06-01 2個収穫

    少し小さめですが、樹の生長優先するために2番果と3番果収穫しました。 トータル3個です。

  • 2015-06-01 ネットを張った

    苗で買った緑ゴーヤに花が咲いてます。 だいぶ伸びたので、ネットを張って誘引しました。 自家採種の白ゴーヤは芽が出る気配がないので、ポットを片づけました。 根は出てたのに…。 埋めたら腐ったのでしょうか。 芽出しでうまくいった試...

  • 2015-06-01 本葉

    今日の南フロリダ:晴れ&曇り(31℃~26℃) ピーマンって本葉が出るまで日数がかかるから まだまだ先のことかな~って思ってたんだけど 今回はあっと言う間に本葉が出てきました。 イイ感じ~。

  • 2015-06-01 実ができてた

    小さな実がついてました。

  • 2015-06-01 支柱をした

    育て方には特に支柱が必要とは書いてなかったのであえてしなかったのだが、今日見たら支柱がされていた。 母がやったらしい。 根元を突き刺すと根が傷むので、やるなら定植と同時にしたいのだが。。。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ