化成肥料
検索結果 (8220件) キーワード : 化成肥料
-
2015-05-31 一番花
いい感じの成長スピード。 土地の一番端っこで、肥料むらが心配だったけれど、特に他の株と変わらず。 4株ごとに3本の支柱を組み、PPロープを渡して、麻紐でそれぞれの株を上から吊っている。今回初めての試み。支柱代を少しでも減らすため・・・
-
2015-05-31 実ができて一安心
第一房に実がつきました! やっと安心できるw 二段目の花も咲き出して順調。 こうして実がつきだしたのを見ると、去年は肥料過多だったのが分かる。収穫今一つだったもんなー
-
2015-05-31 何やら細長い実が
まぁ、こんな感じのカタチだった気もする・・・ スナックトマトとして売られていた、赤い細長いトマト(アイコのような綺麗な形ではなかった)、果たしてどんな実が出来るのか、楽しみ!
-
2015-05-31 開花&着果確認
約20日で立派なトマトの木に成長している。 樹ボケかもしれないけど、自宅のベランダで育てている分と比べると、ひと花房の花の数も倍以上ありそう。 着果も確認できたことだし、一安心。
-
2015-05-31 つるが出てきた&ウリ...
この程度なら、食害より生育の方が勝ってるんだけど・・・ 姫竹で仮支柱しておいた。
-
2015-05-31 近況
先週の害虫にやられなかった株は、一気に伸びて5センチくらいになっている。 再播種したものは発芽確認。 でも・・・不吉な影が! 泣く泣くオルトランをパラパラ。君らには効かないかもしれないけれど(/_;)
-
2015-05-31 ホワイトチェリーとグ...
これでこのカテゴリのトマトは全て開花したかな。 グリーンゼブラは、色が薄くて緑がかった花。中玉か、花がやや大きめ。
-
2015-05-31 第一花
昨日は一日外出していたので確認できなかったけど、多分昨日から咲いてる。
-
2015-05-31 本日順調
よかったです。
-
2015-05-31 一番果の着色
開花から40日目。 楽しみ(*^^*)