北海道
検索結果 (7917件)
- 
        
                    
 2013-05-20 食用ほおずきの整枝に... 
既に側枝がいっぱい出ています。 以前は、これを放任したため、ジャングル状のブッシュとなってしまい、大変なことでした; 調べてみると、ナスのように3本立てにする説や、ピーマンのように一番花の下の脇芽をすべて摘む説などがありました。 ...
 - 
        
            
            
 2013-05-20 種をまきました 
種をまきました
 - 
        
                    
 2013-05-19 ゴーヤーちゃんに新し... 
ゴーヤーちゃん、どんどんツルが伸びるので、2尺の女竹を立てました。 うーん・・・思い切って3尺にすれば良かったかな。 これもあっという間に、超えてしまいそうな勢いです! 今年こそは収穫できるかな? 期待しちゃいますね❤
 - 
        
                    
 2013-05-19 わりとイイじゃん 
先週、去年の残り種をプランターに蒔いたら、わりといい感じで芽が出てきました。このタイミングで間引きしなけりゃならないんだろうなー。 何を植えたか分からなくなってしまったけど、どれも間引き菜が食べれるはずだったから大丈夫。
 - 
        
            
            
 2013-05-19 元気がいいのはいいん... 
元気のいいのはありがたいんだけど、葉っぱが混んできたから剪定しました。去年、黒カビ病?で葉っぱが黒くなって枯れたので早めに風通し良くしてみました。
 - 
        
                    
 2013-05-19 荒療治? 
いつまでたっても造花のように姿を変えないマルベリー。やはり気温の変化について行けないのか、 そこで確か、死にそうな木を復活させるのに、鉢ごとバケツの水に突っ込むというのがあったなと、今朝夢うつつに思い出し、早速、実践。 もし、このや...
 - 
        
            
            
 2013-05-18 植え付けました 
苗をもらったので、植えつけました。 畑に植えると、虫除けになるみたいですよ。
 - 
        
            
            
 2013-05-18 『阿房宮』購入 
以前消してしまった『阿房宮』の苗があったので、買ってきました♪ 阿房宮は、少し早咲きだった記憶があるので、今度は絶やさないよう頑張りたいです。
 - 
        
                    
 2013-05-18 病害虫対策で 
畑の病害虫対策も兼ねて、マリーゴールドやパセリ、大葉も植えてみました。 大葉は、ほっといてもタネを落として雑草のごとく来年も生えてくるらしいけど、マリーゴールドはどうなんだろうか? パセリも雑草のごとく生えてくれると嬉しいんだけどな。
 - 
        
            
            
 2013-05-18 大きくなってきました 
大きくなってきました。 支柱もしっかり立てました。
 












