北海道
検索結果 (7917件)
-
2014-07-13 ラムズイヤー
もふもふ大好き~♡ ハーブの列に加えられていることもあるラムズイヤーですが、主に観賞用のみなので、花の方に分類。
-
2014-07-13 紫の極上
丸くなってきました♬ これは小ナスではないので、まだまだ大きくなると思いますが、そういえば第一果だったんだ; どうすっかな? それにしても、タグに参考サイズが書いてないから、そもそもどのくらいで収穫するべきなのかが、よく分から...
-
2014-07-13 梵天丸摘果(?)
小ナスの梵天丸です。 摘果なのか収穫なのか、ビミョーなサイズですw
-
2014-07-13 着果!
ろくに受粉もせず、蜂さん任せですが、ナスが着果していました。 1枚目は梵天丸、2枚目は紫の極上。 梵天丸は小ナスだから、1果目ということを考えるともう取らんきゃダメかな・・・?
-
2014-07-13 コクワの実っこが膨ら...
花が咲いているのも見ていたんですが、写真撮り忘れているうちに終わってしまいました; もう、実っこが膨らみ始めました♡
-
2014-07-13 ワルツタイム開花
ネズミに大打撃を受けたワルツタイムですが、新しいシュートを出して、花が咲きました✿ 光の加減でピンクに見えますが、ちょっとラベンダーがかったシックな色です。 この子は、植えて以来、春先に調子がよかったことがただの一度もないという...
-
2014-07-13 ドクダミ
ハーブ・・・? ハーブ! 雑草だと思ったら具合悪くなるから、ハーブだということにしよう。そうしよう。 増えすぎ系で嫌われ者の困ったドクダミですが、この花は、好きですよ。 花の時期のものが一番薬効が高くなっているそうです。 ...
-
2014-07-13 アップルミントとパイ...
ミントはだいたい野良化しています。 他に、ブラックペパーミント、和薄荷、オーデコロンミント、ジンジャーミントなどがあります。 バエリガータは、斑が消えてしまった・・・
-
2014-07-13 ムスクマロウ
ピンクは、白と交雑してか、だんだん色が薄くなるような? 薄紙のように繊細な花びらですが、どーんと畑の真ん中に生えてるとか、ウケるwww ところで、マロウと言えば、コモンマロウはどうなったの?! 今年は、どこからも出て来ないみた...
-
2014-07-13 カモミール、モナルダ...
ジャーマンカモミールは、こぼれ種で毎年畑の中から出て来ますw 少しかも見る罪をしようと思いましたが、ちょっと時間が無くて、出来なかった; モナルダの真っ赤な花は、雑草の中に埋没していても、花が咲くとひときわ存在感があります。 ...