北海道 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 北海道

北海道

検索結果 (7917件)

  • 2014-03-29 曇りでちょっと寒い一...

     晴れの予報でしたが、数日どんよりと曇って肌寒い一日でした。  プラスだから、寒いって訳じゃ無いんですけれどねw  雪をまいてもイマイチ溶けが良くない~・・・  ところが札幌はカンカン照りだったって( ̄д ̄;  それでも、家の周...

  • 2014-03-28 今日の成果

     家の手前から割っているので、写真ではあまり成果が分からないと思いますが、アロニア、だいぶ出て来ました☆  ジューンベリーの支柱も見え始めましたよ♪  例年ですと、寄せ植えの鉢などを発掘したりするのですが、大抵目算を誤っていて、鉢をぶち...

  • 2014-03-28 雪割り

     雪割り頑張りました!  見えているのは、アロニアの支柱です。  ジューンベリーの方は、まだ支柱の先も見えてきません;  奥の小高くなっているあたりに埋まっているものと思います。  しかし、以前の写真では、この見えている支柱が完全に...

  • 2014-03-28 気温が上がってきてい...

     これからしばらくは、気温が上がり天気も良く、春の陽気という予報です。  雪割り頑張らなきゃね~p(^-^)q ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。...

  • 2014-03-28 日野菜間引きました

     ペットボトルに遊びで蒔いた日野菜間引きました。  ニンジンとは違うから、もっともいきって間引いてもと思ったりもしたのですが、結局かなり近接しているところだけを抜きました。  こんな細っこくても、もう日野菜の色になってるんですね☆  ...

  • 2014-03-28 浸水開始

    ・キングオブカラー赤*2、黄*1、橙*1 ・ホットペッパーミックス*5  全体的にオーバーフロー気味のため、3回目の種まきはしないことにしようと思っていたのですが、キングオブカラーの赤が今のところ全く出ていないことから、一応蒔くこと...

  • 2014-03-28 島唐辛子二つ目でまし...

    ・1回目ナンバン発根(島唐辛子*1)

  • 2014-03-28 冷湿処理のトマトが出...

    ・2回目ナス発根(久留米長茄子*1) ・冷湿処理のトマト・ミニトマト発根(キングオブカラー桃*1、レインボーチェリーミックス*3、ブランディワイン*1、サンマルツァーノリゼルバ*1、マッツワイルドチェリー*2)  低調だった冷湿処理...

  • 2014-03-28 ナスも出ました♪

    ・久留米長茄子*2

  • 2014-03-27 種まき

    種まき

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ