北海道 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 北海道

北海道

検索結果 (7917件)

  • 2014-03-02 日野菜発芽

     ちらりとですが、早くもお姿を現わし始めたようです♪

  • 2014-03-02 アロマティカスにまで...

     下葉が黄色くなってきたので、おかしいなと思ってよく見たら、アブラムシ君発生してました。  そんなに数はいないので、他にも要因があるかも知れないけど、 とにかく許せ~んヽ(`Д´)ノ  形も乱れてきてるから、下葉は取って剪定し、ま...

  • 2014-02-28 日野菜種蒔き

     これは遊びw  そろそろ果菜類の育苗が始まるから、遊びの種まきは打ち止めにしないと、置き場所が無くなるな;

  • 2014-02-28 つるなしあまいえんど...

     

  • 2014-02-26 日野菜も蒔いてみた

     お試しで、日野菜を2Lペットボトル鉢に蒔いてみました☆  3粒ずつ9箇所に蒔いていますが、ベビーキャロットと違い葉っぱが繁るので、4~5箇所くらいに間引くかも。

  • 2014-02-25 ものすごいお天気♪

     なんか暑いくらい!  といって、車の外気温計を見たら、0℃だったwww  液肥の日ということで、ベビーキャロットとルッコラの、ペンタガーデンvsハイポネックスの比較実験、開始。最初の液肥を与えました~☆ ゚・:,。゚・:,。...

  • 2014-02-25 新月の前の種まきは?

     満月と新月の6日前に種まきすると良いという情報のもと、第2回目の発芽テストに突入しました~。  物の本によると、「満月の数日前に種まきをすると、土中の水分養分が上昇するので、発芽や生長が良い。逆に新月の頃は低下するので、木材の伐採や...

  • 2014-02-24 イタリアンパセリ

     三つ葉同様、秋に屋内に入れたイタリアンパセリです。  こちらは、細々と生きていたのですが、ここへ来て急に元気に伸び始めました。  やはり、春を感じたのでしょうね☆

  • 2014-02-24 スイスチャード発芽

     スイスチャード、出て来ました☆  2Fの窓辺に置きました。

  • 2014-02-24 セリのリサイクル

     蓮のバケツに植えたもの。  しっかり根付いたようです♪  コップに入れっぱなしにしたものは、葉っぱの色が薄くなってきてしまったので、やっぱり全部ここに挿しとくことにする~www

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ