北海道 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 北海道

北海道

検索結果 (7917件)

  • 2013-12-21 椎茸とベビーリーフの...

     曇り。昨日よりは暖かい印象。  椎茸とベビーリーフの発芽を確認。

  • 2013-12-19 今日もノートの整理中

     今日も晴れ。しかし、気温は低い。  食用ほおずき2種と、インゲン豆類のノート終了。  まだまだ先は長いなあ。  ま、冬中ぼちぼちやっていけばいいか。  ところで、果樹やネギやニラなど宿根の作物は、どうしたらいいだろう。 ...

  • 2013-12-19 アピオスご飯

     アピオス入りの炊き込みご飯です。  ホクホクしてちょっぴり甘く、とても美味しいです♪ 1,干し椎茸は水で戻して千切り、ゴボウ、ニンジン少々は銀杏切り、アピオスは親指大くらいの物を2~3等分にし、固めにゆでる。(アピオスは大きさによ...

  • 2013-12-19 いも団子汁とカボチャ...

     いも団子汁は、北海道の郷土料理です。  ゆでて潰したジャガイモに片栗粉を加えてよく捏ねた物を団子にし、大根やニンジン、ゴボウなどの根菜とともに醤油ベースの汁物にしたもの。  今回は、大根菜っ葉も加えています。  同様にして、カ...

  • 2013-12-19 菊芋のミルクスープ

     菊芋の色々な食べ方考え中w  菊芋のスープでは、ミキサーにかけてポタージュ状にする物もありますが、今回は薄くスライスした物を軽く炒めてミルクスープの具としただけ~。 1,菊芋を薄くスライスし、同じくスライスしたマッシュルーム、2c...

  • 2013-12-18 まとめと反省続行中

     今日も晴れ。  しかし気温は低いようで、ポカポカ日が射していても、雪が消えていく様子は全くない。  でもまあ、この時期にしては雪は少ない方だと思う。  今日も、栽培ノートの整理を続けています。  ウリ科野菜、ピーマン、パプリカ...

  • 2013-12-18 まとめと反省

     結構とれました。  来年も種を蒔きたいと思います。 2013-03-19 浸水 2013-03-24 発根 2013-03-30 発芽 2013-04-30 ポット上げ 2013-05-30 定植 2013-08-01 ...

  • 2013-12-17 栽培ノートの整理中

     今日は結構日が射して晴れていましたが、気温は低く、道路はテカテカ;  明日は旦那ちゃん早出で、3時起きだって;  わたしはそうゆうの無理なんで、起きていて送り出してから倒れる予定だ;;;  とりあえず、トマト全12品種のまと...

  • 2013-12-17 カボチャスープ

     これも、煮物のリメイク。  煮物なので、醤油や、めんつゆや、みりんなどが入っておりますが、問題ありませんw 1,茹でたカボチャ200gに牛乳300ccを加え、ミキサーにかける。 2,滑らかになったら小鍋に移して火にかけ、コンソメ...

  • 2013-12-16 金時草の挿し芽をペッ...

     前に土に挿して置いた物が、(http://plantsnote.jp/note/3343/55116/)すっかり定着したようで元気なので、1本づつ分けてペットボトル鉢に植えました。  一応来年の苗のつもりだけど、あわよくば少し収穫出来な...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ