北海道 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 北海道

北海道

検索結果 (7917件)

  • 2013-08-04 順調です。

    毎日の水遣りでなんとか順調に育ってます

  • 2013-08-03  大きくなってます

    大きくなってます

  • 2013-08-02 花芽確認。ちょっと早...

    これまで順調に育ってきたアクティブですが、花芽が出てしまいました。収獲までもう1週間欲しいところですが、仕方がないので明日、収獲します。北海道は夏の陽が長いので品種の選定がとても難しいです。

  • 2013-08-02 明日は収獲しよう

    ホウレンソウ収獲の目安として、よく「草丈が20cmくらいになったら・・」とありますが、この品種は横に広がって、なかなか草丈20cmになりません。でも、これまで3回の栽培経験からすると、もう収獲のタイミングでしょう。

  • 2013-08-02 ラズベリー収穫

     お庭のインディアンサマーは、もうそうろそろ終了かと思われるところです。  山のラズベリーは、とれはじめですが、週1程度しか行けないので次回は果たしてどうかな?と言うところ。  今のところ黄実種しか実っこがありません。  赤実は消...

  • 2013-07-30 ワルツタイム開花

     二日間見ない間に、咲ききっていました。  また、この子も雨の中咲いちゃったみたいw  色はライラックブルーと言うことになっていますが、ピンクにしか見えない。  元々、ブルーローズではないしね。  ピンクと言っても、ブライダルピ...

  • 2013-07-28 パセリを鉢植えに

    最近、パセリの元気がなくてどうしたものかと思っていたら、ふと気付くとトマトの脇芽を近くに二本も植えてしまっていた。 そりゃ、元気がなくなるわけだ。 トマトは元気よく伸びてるようなのでしかたない。 パセリを鉢に移すことに。 これでパセ...

  • 2013-07-28 何となく剪定

    やらねばと思いながらも放ったらかしになっていたミニバラの剪定。 やっとこさ今日着手です。 やり方とか分からないから、とにかく隙間を作ろうとバサバサ切りました。 でも、新しい花芽だけはちゃんと残しました。 それでいいのかは分かりません...

  • 2013-07-28 プランター野菜増強

    チンゲン菜、小松菜、白菜のプランター野菜が、一回目の栽培が割とうまく行ったので、プランターを各2鉢にして増強しました。 これでモリモリ収穫して、ワシワシ食べれる。

  • 2013-07-27 大根追播種

    大根を追加して種まきしました。 待ちきれず大きくなる前に葉大根として採ってしまったので、もう畑にはわずかな野菜しか残ってないのです。 袋には「春大根」と書かれてますが、大丈夫でしょ。 ところでこれまで鍬というものを使ってこなかったんで...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ