北海道 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 北海道

北海道

検索結果 (7917件)

  • 2013-07-20 山のズッキーニ

     ズッキーニ、色々なっています。  全部採り種なせいか、普通っぽい形のがないですな;  どういう訳か、細長い形にならず、お尻の方がやや太い楕円形で、何だか冬瓜みたい;  丸型は、まん丸で、ちゃんと元の形を継承しているようです。  3...

  • 2013-07-20 ほおずき

     これは、食用ではないほおずき。  見知っていれば、両者を混同することは決してありません。  この子は、隣の敷地から飛んできて、ふと気がつけば増えまくっています。  初期の頃、お月見用の秋草として欲しいと思い、種を蒔いたり、根を掘...

  • 2013-07-20 フランス菊

     これは、いつの頃からか、勝手に生えてくるようになったもの。  マーガレットが露地越冬しない寒地では、これをマーガレットと呼ぶ人が多いようです。  空き地などにも勝手に生えているほど丈夫で、寒さにも強く、マーガレットよりそうとう大きくな...

  • 2013-07-20 モナルダ2種

     モナルダ レッド咲きました✿  和名が松明花っていうの、分かる~♪ って感じの花ですよね^^  モナルダ パープルも咲き始めています。  あれれ、ピンクはー???

  • 2013-07-20 あじさい2種

     ピンクのものは、ホームセンターの見切り品でGETしてきたハイドランジア。  タグにも「ピンク」しか書いてませんでしたw  花弁(本当はガクだけどね)も大きく、ボリュームのある花です。  ハイドランジアにしては寒さにも強く、木も大きく...

  • 2013-07-20 コモンマロウ開花✿

     コモンマロウ開花しました。  マメコガネは、バラだけじゃなくてマロウの葉っぱも好きみたいだ・・・;;;  咲いた花は収穫してマロウティーにします☆

  • 2013-07-19 暑い暑い(;´▽`A...

     二三日過ごしやすい日が続きましたが、今日は暑いなあ・・・と思っていましたが、日差しが強かっただけで、気温はさほど上がっていなかったようですw  山のハタケに出動したので、お庭作業は無し~・・・のつもりでしたが、色々花が咲いたり実が生...

  • 2013-07-19 ズッキーニ収穫

     日差しが強く、暑い暑いと思っていましたが、気温的にはさほど上がっていなかったようです;  ズッキーニ採れ始めています☆  採り種のせいなのか、普通のズッキーニ型のがないよ・・・;  サヤインゲン、もっととれるかと思ったのですが、...

  • 2013-07-19 ディルの花

     花火みたいなディルの花が盛りです❤  ピクルスには、花の状態でも使えるそうです。  きゅうりがもっといっぱいとれたら、早速作りたいですね^^

  • 2013-07-19 ブラックマロウ開花

     和名はタチアオイ。  赤い花のやつは子どもの頃コケコッコ花と呼んでいて、道ばたに生えてるヤツというイメージでしかありませんでしたが、黒いのはまた、シックで存在感がありますね^^  これも、コモンマロウみたいに青いお茶になるって言うんで...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ