北海道
検索結果 (7917件)
-
2013-06-28 大きくなってます
大きくなってます
-
2013-06-27 開花目前
今日は雨です、寒いです(;_;) お昼の気温が14度って、なんでー(><) 6月も終わりの気温とは思えん(ーー; と言うわけで、せっかく帰って来たけど、作業らしい作業は出来ず~。 しかし、一昨日にはまだその気配の無かっ...
-
2013-06-27 花フェスタ
今日は、健康診断に行ってそのまま実家にお泊まりしたから、お庭作業は無し~。 大通公園の花フェスタを見に行きました。 予報通り暑かった! でも、実は夏日まで行かなかったみたい; 植物の購入は自重。 かわりに(?!...
-
2013-06-27 ディルの開花と葉っぱ...
ディルももう花が咲いてきましたよ。 ピクルスには、種をいれるんです。 でも、葉っぱをちょこっと収穫して、ポテトサラダに入れました。 とってもポテサラとの相性が良いんですよ❤ 香りのものですから、入れるのはほんの少しですよ。...
-
2013-06-27 ワイルドストロベリー...
沢山の実っこさんが赤く色づいて、綺麗ですね❤ こうなってくるのが悩ましいのが、収穫するか、このまま観賞用で付けておくか?ということ。 普通のイチゴと比べて、食べて超おいしいって訳じゃないもんですからねw 山のハタケなら迷わ...
-
2013-06-27 コリアンダーの花
まだこんなに小さいうちに、もうコリアンダーの花咲いちゃいました; パクチーになる暇もなかった;;; ま、パクチーはそんなに好きじゃないから良いんだけどさぁw でも、これじゃあ種も充実しないかな? 来年用の種採りしたかったん...
-
2013-06-27 芽の出ちゃった玉ねぎ...
玉ねぎの芽が出てきちゃうとか、よくありますよね~? こういうの見ると、植えたくなりますよね~?? ・・・と言うわけで、植えてみちゃったw こんなんばっかだ; うまくいくと分球して複数の小玉が採れたりするそうですが、葉玉...
-
2013-06-27 枝豆『夏の装い』の葉...
一株だけ、葉っぱがこんな感じ。 見てみたけど、肉眼で虫は発見できず・・・と思ったら、葉裏に一匹だけ大きなアブラムシ君がてくてくとお散歩中; でも・・・これが犯人・・・・? 他にお仲間も子どもたちも発見できないし、ちょっとしっく...
-
2013-06-26 地を這うアリさえも
発芽したばかりの白菜を見ていたら、ホタルみたいな形の虫が飛んできました。 お前は敵か、見方か? 昆虫の知識がないもので、区別がつかない。 地を這うアリさえも敵に見えてくる。
-
2013-06-26 これもよろしくない
昨日、食物由来で葉野菜でも収穫前日まで散布出来ると謳っている病害虫防除のスプレーを買って散布してみました。 しかーし、今度は隣の枝に同様の被害。アブラムシの卵とみられる塊にアリが群がってる。 再びスプレーして数分後に見てみると、またアリ...